開業後の弊害。PCに触る時間が増え、本を全く読まなくなったこと。

環境が変化すると、それまでのルーティンも変化すると言われます。

僕も開業以来、従前の自分と変化した事があります。

 

正確に言えば、2018年3月に開業準備以降。

 

このくだらないブログを開始して以来、

変わってしまった事があります。

 

以前はフラリと本屋へ行き、よく本を購入しましたが、

今は専門書以外の書籍を、全く購入しなくなりました。

 

 

 

 本を読まなくなった原因

本(マンガ以外)を読まなくなってしまった原因は、

ブログに時間を割くようになったからです。

 

2019年4月以降は、ブログと事務所HP両方に。

2020年4月以降は、重たい自分のサイトの補修作業開始。

今もなお、画像に関し修正作業をしています。

 

元々空いた時間に、ぼーっと本を読んでいました。

 

好きな作家やくだらない雑学系の本が好きで、

立派な自己啓発系ではありません。

 

それでも、知らない事を本で取り入れる事は楽しいものです。

しかし、今は時間が空けば、PCを触る事が増えました。

 

滋賀県へ転居して以来、ふらりと本屋へ入るという行動自体、

あまりしなくなってしまい。。。

 

これまでは良かったのですが、

ここ最近はどうも自分の体調に歪みが生じています。

 

 活字を読むことが苦痛に

本を読まなくなって以降、活字を読む事が苦痛です。

 

文字を読んでいても、最後まで到達する事が苦痛。

条文を読んでいても、疲労度が強い時が。。

 

物語の活字を最初から最後まで読む事って、

日常訓練をしていないと、かなりの体力を消耗します。

 

活字の羅列を読むという行為は、

漫画を読む事とは、明らかに脳の使い方が異なるのですよね。

 

自転車の雑誌を買っても、どうも読むのが面倒くさい。

料理のレシピを見ていても、

作り方よりも、写真だけを見つめている事が。。。

 

ああ面倒くさ!スマホで読み取らせてしまおう!

という行為をしばしば行い、ますます活字から遠ざかる事に。

 

心から良くない傾向だと実感しています。

 

 強制的にPCを遮断

スマホも同様ですが、ブログを書き終えた後、

夜9時以降は強制的にPCを遮断。

 

別にお客さんが多いわけでもないので、

本来はPCに触る必要もないのです。

 

定時に帰宅すると同様に、

夜はPCから強制的に離れる事にしました。

 

やってみると、実は凄い簡単なこと。

 

17時以降は基本的に仕事をしないので、

PCを開かなければいいだけの事でした。

 

今までだらだらと漫然にPCに触れていましたが、

3年間も時間を使ってしまったと考えると。。。

 

必要ないPCの使用を強制的に遮断して、

他の事をやってみる事も、この春からはいいかもしれません。

 

 まとめ

そしてこの投稿は、3/21の夜8時に書いています。

アップする3/22は現実逃避の為、京都まで読書に行くからです。

 

京都で読書!といば、膨大な書籍がある京都漫画ミュージアム。

実にに3カ月ぶりです。

 

京都漫画ミュージアムは、京都で素敵な場所です。

PCから離れ本と触れ合うには、絶好の場所です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です