仕事を時間を朝早くにシフト。意外にパフォーマンスが高い事を実感。
ここ数週間、諸事情により、朝7時半から机に向かいます。
自宅であったり、土日は契約しているコアワーキングだったり。
僕は朝早くから仕事するなんて、まっぴらごめん。
だとずっと考えていました。
だって眠いし、寒いし、だるしい、面倒だし、夜更かし大好きだし。
しかし先日、たまたま朝7時にお客さんとオンラインした所、
以外に快適だったので仕事開始時間を早めてみると。。。。
パフォーマンス的に最高でした。
朝早くからの仕事は快適
朝早くから仕事をすると、当然ですが午前の時間が長い。
(早いといっても7時半からですが。。)
今まで自宅で仕事をする時は、
午前の稼働時間が短い事がネックでした。
自分と嫁の朝飯を作り、定期的に嫁の弁当を作り、その後洗濯など。
自分とは別の人一人分増えるだけで、
食器とか飯をつくるとか、本当に面倒でイライラします。
野菜の切り方
魚や肉の焼き加減と時間
米の柔らかさ
調味料の好み
肉の種類の好み
食品(野菜やパン)の保存方法
塩加減や辛さ加減
ハーブ系スパイスの好み などなど
これらを回避するだけで、朝の時間が過ぎ去ります。
8時半過ぎから机に向かっても、
11時過ぎたら、あらら、ご飯の支度しなきゃ!
で、午前の稼働時間って、それ程長くありません。
5時になったら夕飯と朝飯の食材か買って、
飯(明日の弁当仕込み)作って、洗ってなどなど。
炊事等をしていると、仕事ができる時間は意外に短い。。。
普段はゆったりの僕も、今の時期は少し時間が欲しいと思います。
そこで7時半から仕事をする事にしたら、
以外と快適でパフォーマンスが高い事に気付きました。
朝早くからの仕事は集中力が高い
自宅で仕事をする時は5時半に起きて、
ガンガン炊事して、嫁をさっさと出勤させます。
土日などはコアワーキングを利用するので、
5時に起き、辛うじてクロスバイクを走らせています。
ロードバイクは自転車スタンドないからさ。。。
まだ朝の静かで気温が低い時に机に向かうと、
気分がシャキッとします。
物音が少ない時間から集中し始めると、
その集中力が長く続きます。
コアワーキングに向かう時は、
まだ車通りも少なく、低温の中を自転車で走るので、
気分爽快で寒さで眠気も吹っ飛びます。
集中力が長く続くというのは実感できます。
当然ですが、午前の稼働時間も1時間半ほど増えたので、
朝早い日は、パフォーマンスもかなり上がります。
しかしそれなりにデメリットもありました。
朝早いのが継続すると眠い
僕は毎晩寝る前に漫画を読んでいます。
明るくハッピーみんなポジティブ!なストーリーを読むわけない僕は、
夜中までグロイ漫画にのめり込む事が。。。
そんな翌日は、やはり眠いのです。
飯や弁当作って、洗濯して!って作業をこなした後は、
やはり人間眠いのです。
朝早い時間からの仕事開始は、
確かにパフォーマンスが高いと実感しました。
しかし、それが数日間継続すると、
午後のランチタイム後は、強烈な眠気に襲われる事が。。。
(漫画読まなきゃいいんですが。)
朝の仕事開始時間を早めているのであれば、
現在の日常の生活リズムやパターンも、
数時間見直していく必要があるとわかりました。
あさ早くから仕事をして、夕方3時半くらいから趣味に向かう。
というのも、悪くはないものだと思えるように。。。
今後も税理士の仕事をしていくのであれば、
僕はその方向性にしていく所存です。
まとめ
先週の土曜は、久しぶりに嫁が夕食の支度をしてくれました。
仕事から帰って飯の準備ができていると、
こんなにも生活が楽だなんて!
飯の支度をしてくれる人がいるって、
感謝しなくてはいけません。