パンク修理は意外に簡単。今まで怖がっていてバカみたい。

ロードバイクを買って早9カ月。

今日は今まで避けていた、パンク修理を習いに。。。

 

最も親切なYou Tubeを何度も見て、

自分でマニュアルを作成して臨んだところ。。。

 

今まで避けていた事がバカみたい。

パンクの修理方法自体は、何てことない作業でした。

 

 

 パンクの修理は意外にサクサク

ワガママを言って、マンツーマンでパンク指導。

万が一があったら困るので、

今までの最高距離は長浜まで往復140キロ程度。

 

長浜まで行くならぐるっと琵琶湖回った方がいいのでは?

という方もいますが、永原とかマキノの辺でパンクしたらと思うと。。。

 

栗東でヒルクライムをしたり、

信楽にも行きたかったのですが。

上り坂の山道は結構きついですね。。

 

パンクの修理ができるようになるまで、

と思っていましたが、自分で行う自信がなく。

 

しかし、マンツーマンで指導を受けたら、あら不思議。

所々、重大な注意点はあるものの、

不器用な僕でも、それ程困難だと思わない作業でした。

 

むしろ、外した後輪の装着の方が難しく。。。

 

今まで怖がっていた事がバカみたいでした。

 

 マンツーマンレッスンに勝るものはない

パンク修理の動画は無数にありますが、

その多くはわかりづらいなあと。。

 

僕は本当に全くの初心者なので、些細な事がわかりません。

事務用品費でいいのか?消耗品費でいいのか?

 

つまりは、精通者であればどうでもいいことを、

自信が無い初心者の僕には重大な事柄です。

 

また、人により作業方法が異なるので、

初心者には混乱する大きな要因です。

 

web媒体は知識の下地を作るにはもってこいでしょう。

しかし、じっくり噛みしめてものにするには、

マンツーマンに勝る方法はありません。

 

 手始めに金勝山や信楽に

明日はタイヤを交換しに行きます。

ええ、ちょっといいものに変更する予定です。

 

そうしたら、手始めにお隣の栗東や金勝山や信楽へ。

少々山道で勾配がありますが、

信楽へ向かっても片道30キロ程度。

 

黒壁スクエアまで行く事を考えたら、

30キロなど何てことない距離。

 

そして夏には、あのしまなみ海道へ行く予定です。

 

 まとめ

パンクの修理は大丈夫そうですが、

とにかく後輪の装着が難しい。

 

動画でも人によって言う事が異なるから、

本来のスタンダードがよくわからない。

 

しかし、「屋外で強風の中パンクしたら落ち着いて修理できるかしら?」

と嫁に意地悪を言われて、ますますヒルクライムが不安になっています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です