独立開業後のスケジュール。細分化時間割派かザックリゆったり派か?

先日、静岡出身の有名なある先生の本を読んでいたら、

1日のスケジュールを時間割りにしている。

という巻がありました。

 

独立開業し、時間割をしている方もよく聞きます。

 

僕も1日のスケジュールを時間割りにしよう!

と思いましたが、どうやら性に合わないようです。

 

時間割派かザックリ派かは、

自分がリラックスできる方が一番です。

 

 

細かい時間割が合わない

税理士に関わらず、時間の自由が利く個人事業の方は、

1日のスケジュールを細かく時間割にしている方も多いようです。

 

1時間刻みに時間割をしているなんて、

僕には到底できる事ではありませんでした。

 

コロナが広まった2年前、

細かい時間割スケジュールを試みました。

 

朝5:30に起床、6:00朝食の支度準備、7:00お洗濯など。。

しかし、結局予定通りに進まず、

1週間も持続しませんでした。

 

時間割をしても、今、そんな気分じゃないという時も。

きっと僕は、細かい時間割が合わない性格なのでしょう。

 

確かに若い時から好きな旅行も、

ここへ行く!とは、明確に定めることはありません。

飲食店等も、目に入ったお店に適当に入ります。

 

その日の気分で訪問したい場所を決めていました。

 

細かい時間割に憧れたりもしますが、

日常生活も、ザックリ大雑把が合うのでしょう。

 

詰まるときこそザックリゆったり

僕は現在のとりあえずの顧問契約は7件ですので、

それ程多忙ではありません。

 

単発決算法人以外の法人顧問は1先のみですので、

月末はかなりゆったりしています。

 

令和3年の所得税の確定申告も、

昨年同様、17件で受付を停止しました。

 

本当はもっと稼いでお金が欲しいのですが、

(自転車のパーツ変えたい。。。)、

嫁さんと一緒にいる時間を大切にしています。

 

同じ支部では1人で50件請け負う方もいますし、

年明けから、申告期限まで休みを取っていない方も。。。

本当に凄いなあと。。。

 

おそらく僕は、開業税理士としては、

受注件数はかなり少ないと思います。

 

また3/15まで、個別税務相談の受付は、

全て停止することにしました。

 

とはいうものの、記帳指導があったり、

税務支援に3度も4度も行くと、

やや詰まる感があります。

 

しかし、日常生活のリズムの乱れは、

精神の乱れに連動するとわかっています。

 

本当がきっちり時間割スケジュールに憧れますが、

こういう時だからこそ、体調を崩さないよう、

ザックリゆったり生活を心がけています。

 

やや詰まる時は通常の生活リズムを崩さない

乱さないと心がけている通常の生活リズムです。

 

仕事場所は自宅やコアワーキングと変化しますが、

日常生活のリズムは同様です。

 

6:00 起床・朝食準備、自分と嫁さんの弁当準備

6:30 朝食 身支度

8:00 自宅仕事の時はブログ作成

    又はコアワーキングへ出発

   (コアワーキングでは8:30からブログ作成)

 

9:00 お仕事のような事をする

12:00 ランチ

13:00 お仕事のような事をする

16:30 お仕事強制的に終了

17:00 スーパーでお買い物

17:30 夕食準備

18:00 夕食

19:30 Hな動画

20:00~21:30 筋トレ・運動

21:30 お風呂

22:30 自由時間

23:30 睡眠 or 概ね2日おきに嫁さんと仲良しタイム

 

リズムは一定ではありませんが、

ある程度定まると、精神的に落ち着きます。

 

仕事をする場合の日常は、

かなりゆったりしています。

 

変な意味はありませんが、(あるけれど。)

僕は夜の時間に重きをなすタイプです。

 

単調な時もありますが、自分の趣味や外出、

勉学でカバー可能です。

 

やや詰まる感があるときは、

スケジュールはザックリ大雑把がベターです。

 

 まとめ

以前、時間割を決めた所、

面倒くさくて2日で断念しました。

 

せっかく時間割を設定しても、

今そんな気分じゃないんだよねー。

という気分の方が勝ります。

 

仕事がやや詰まる時は、

ザックリゆったりスロー生活がお薦めです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です