コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

僕の考え My thought 

  1. HOME
  2. 僕の考え My thought 
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

やっぱり逐条解説集が好き。

所得税基本通達逐条解説の最新版を買いました。 買ったのですが。。。。   あっ!改正後の通達で注目すべきは、 おかしな副業事業所得者を量産させた雑所得くらい。。。   逐条解説集って自分にとって必須で […]

2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

いい人でいるとロクなことがない。いい人を辞めます。

桜はもう少しで終わり。ということで、本日も1日サイクリングへ。 4月に入り、今日で3回目のサイクリングです。   3月末まで半年間サイクリングができなかったので、 前回、前々回100キロ走行は、ぐったりするほど […]

2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

個別相談業務は動画情報の答え合わせではありません。

ここ数日間は、1日1件、 のんびり個別税務相談をこなしていました。   以前からその傾向がありますが、非常に顕著だったことは、 「YouTubeで○○言ってた、YouTubeで○○言ってた。」 「これってあって […]

2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

タイトスケジュールが大っ嫌い。予定は常にソフトが一番。

ここ最近、とりあえず仕事はあるのですが、 4月に入ってから非常にゆったりソフトなスケジュールです。   今週は4件の個別税務相談がありますが、 その日は4日間とも相談業務しか仕事しません。   昨日も […]

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

I don’t care for ALL e-Tax.

開業セミナーの際、自分の年間損益推移を作成していたら、 経費が一定であることに気付きました。   僕の1年間のソフト代は、弥生やJDL、 マネーフォワードで14,15万少々です。   一般的な税理士と […]

2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

感謝して仕事を終えるために仕事を断ります。

今週は確定申告の製本等のお返し・雑談をしています。 チンタラやっているので、3月末までかかっています。   顧問先、年1回先、飛び込み先を含み、 申告料を10万円いただく先はありません。   顧問先以 […]

2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

一発勝負が大好き。人生そうそう何度もチャンスは巡ってこない。

相方とここ数日間、水泳のオリンピック選考会を見ていました。 決していかがわしい目線で見ていません。   瀬戸選手がオリンピック出場が決まりとても嬉しい! 瀬戸選手可愛くて大好き。 見事な追い上げと泳ぎだったなあ […]

2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

仕事に絶望したら1人旅に出よう!

約2カ月更新停止していた事務所HPの投稿を開始しました。   GW明けに15日間の旅行も控えているので、 貯金も作成しておく必要があります。   2月3月は更新を停止し、忙しさを終えてから、 また1年 […]

2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

読者からの質問コーナー。確定申告書は電子媒体or書面のいずれでお客様にお渡ししているか?

確定申告の製本ファイリングにようやく目途がつきました。 厚めのガバットファイルに、紙紙紙。   時代遅れも甚だしくて恥ずかしいのですが、 今後も変更する気はありません。   県外の方に対しては、桜の便 […]

2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

確定申告書の控え製本の生産能力が低くて進まない。。。。

毎年申告を終えると、控え+元帳+消費税課税事業者の推移+税額予定など、 ファイリングの作業に追われています。   今年は何だか全然生産できません。。。。   1人で50件60件受け負う知り合いに話を聞 […]

2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

令和5年分の確定申告終了。開業5年目の確定申告の反省点は緊張感が欠如したこと。

昨日最後の報告送信を済ませて、 令和5年分の確定申告を終えました。   追加受注分を含め25件提出し、 昨年より5件程頑張ってみました。   5年目の確定申告の反省点は、 何んといっても、緊張感が欠如 […]

2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ12 → オープンGayの業務上におけるゲイモードの可否について。

先日から、年1の県外や海外の方に、 ZOOMで確定申告のご報告。   「(実は)ブログ(ずっと)見てます。」から、 「(お前を)ゲイだと知っています。」 というお話になることがしばしば。   なんだ! […]

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ11 → 商工会税務支援1日目。税務支援はイチジクのジャムのためだけです。

今日は1日、栗東商工会で電子送信。 栗東といえばイチジク。   毎年この税務支援の楽しみというと、 駅の観光コーナーで、 イチジクジャムやコンポートを買う事。 (栗東の道の駅でも買えるのですがね。。。) &nb […]

2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ10 → 受験って楽しいよね!

今朝、電車待ちをしていたら参考書を持った高校生が。。 今日は国立大学入試前期ですね。   最近、受験生と少しだけ話す機会があったので、 自分の大学入試の時を思い出しました。   僕は地方受験が嫌だった […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ9 → 結論を先に聞きたいのよ!

先日、あるYouTubeを見ていました。 YouTubeを見る習慣はありませんが、 リラックスしたい時、夜寝る前に、 怖いYouTubeを見ています。   リラックス系ではなく、 恐怖系のYouTubeを見ると […]

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ8 → 大学生は思う存分ワガママに自由を謳歌すればいい。

先日、利用しているコワーキングにいる高校生が、 「○○大学に受かった。」と仰っていました。   ええ、そういえば2月は私大の受験であり、 そして今週末は国立大学の前期受験ですね。   僕にとってはもう […]

2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ6 → 地方消費税が100円ずれてストレスが溜まる。

昨年12月1以降から申告や相談のお問い合わせについて、 嫌です、嫌です、ごめんなさい。 と繰り返していました。   そして先日、追加で1件受注しました。 昨年まで過去2回、僕が申告しているからです。 &nbsp […]

2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

忙しい時の即席ブログ2 → e-taxソフトを自動計算にして!

支部から電子申告の改善アンケートメールが届きました。   毎年秋になると税務署から、 「おまえさ、いい加減、決算書も電子申告しろよ。」 といったニュアンスの電話がやってきます。   昨年は秋田県立博物 […]

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

確定申告期の忙しい時のブログ継続の秘訣。

昨晩、自分の確定申告のe-tax入力をしていました。   僕は口先では、「適当でいいっすよ。」なんて言いながら、 売上の明細も所得の内訳も、 細かくきっちり入力しています。 地味に面倒ですが。。。。 &nbsp […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ゲイ的税理士生活。税務署長と税務署の幹部の方がイケメンでうっとり。。。

先日、支部会に参加しました。 今年は支部会の税務支援が1日、 商工会の1人税務支援が3日間です。   支部会の支援は住宅ローン担当ですので、 ああ、高校の時の古文の授業並みに嫌だなあと。。。   そこ […]

2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

台湾1人旅で感じたQRコード注文のメリットとデメリット。

先日までの台湾旅行は、田舎を中心に訪問。   ちょっと驚きがあったことは、田舎の小さな飲食店でも、 QRコード注文が導入されてたいこと。   まだまだメニューの紙に手書きが主流ですが、 1人旅の旅行者 […]

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

会計事務所を辞めたらワールドワイドに生きようぜ。

5年前に退職した前職の会計事務所の後輩が、 いよいよこの3月に退職するらしい。   税理士ではないので、就職活動をしているようです。   僕はこんなアドバイスをしました。 僕は自分のアドバイスに大いな […]

2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

旅行で感じたこの4年間の重み。確実な月日の経過を感じる!

ちょっぴり仕事が滞っているので、 明日暫くはこのブログは、台湾旅行の投稿ブログになります。 (考えなくて済むからです。)   その前に、17日間の旅行の気付きを投稿しておきます。 桃園空港についた際、「ああ!久 […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

こんな人とは絶対に一緒に旅行できない!したくない!

昨日21時半に自宅に無事帰り、台湾旅行を終えました。   久しぶりの17日間は、ちょっと長く、 10日目辺りから帰りたくなってしまい。。。   現地でコミュニケーションしていると、 日本は(地震)大丈 […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

2023-2024年末年始の台湾旅行1日目 in 屏東。関西空港でTENGAを拝見し損いショック!

今日から1月11日まで台湾旅行のため完全オフ。 このクダラナイブログは素のブログ投稿になります。   張り切って朝7時過ぎに空港に到着。 意外にも空いています。   朝の誰もいない搭乗口。 国際線って […]

2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

セミナーでよくある質問。確定申告の受注方法はHPのみ。既存先に意思確認もしない。

先日のセミナー受講者からの質問で、 この時期、確定申告の受注方法について問われました。   底辺(僕のこと)のくせに、 受注を締め切る時期は早いですと。   確定申告の受注は、 HPトップのお知らせ以 […]

2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

開業セミナーでは業績などの具体的な金額などをさらけ出しています。

先日、僕の開業セミナーを実施しました。 セミナーといってもただの談話であり、 今年の1月以来の実施です。   とはいうものの、自分のセミナーを行う際、 注意していることがあります。   さらけだすこと […]

2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

記帳指導をしていると感じる納税者の上達感。

今日で記帳指導の第3日目を全員終えました。 人数の増減もありましたが、 最終7名で終わりそうです。   記帳指導で嬉しく感じる事は、 会計記帳の上達がメキメキとわかる時です。   アナログな指導ですが […]

2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

空港・搭乗の進化はスゴイ。税の手続きの地味な不便化にガッカリ。

コロナになる1年前、 開業した年の台湾旅行で、関西空港で、 パスポートをかざして審査OKにビックリ。 (成田ではあんなに並んだのに。。。)   スマホになってからは、航空券は発行せず、 スマホのQRコードを使っ […]

2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

イレギュラーな朝を迎えてブログを忘れそうになった。

危うくブログの更新を忘れるところでした。   通常は朝アップする事が日課で、 アップできなくても、下書きは朝は作成する事が通常です。   しかし、今日は朝から急ぎの仕事があり。。。   イレ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

言語と文章は心そのもの。言葉遣いが下手・貧相でもAIに頼らない依存しない。
2025年9月1日
What’s the カフェ巡り?カフェ巡りって一体何?
2025年8月31日
今年も記帳指導に従事。記帳支援も時代に合わせて変わるべきだと感じます。
2025年8月30日
1年ぶりに写真展へ。AIが生成する写真なんて価値はない。時代の一部を残すことこそ写真の価値がある。
2025年8月29日
戦後80年。自分なりに戦争を学ぶようにしています。
2025年8月28日
相方は真面目な会社員のですので、僕くらいはダラダラしてもいいと自負しています。
2025年8月27日
魚醤大好き!しょっつる大好き!秋田の魚醤が美味しい!しょっつるを知らずして生活できません。
2025年8月26日
9月は長野(白馬)出張がある。お金を使う事が今はとっても楽しいです。
2025年8月25日
秋田はラズベリー生産量日本一。秋田のラズベリージャムが唸るほど美味しい。
2025年8月24日
おいしい山形 大浦葡萄酒。山葡萄ジュースと山葡萄ワインが凄い!ワインが苦手な人でもワインが好きになる!
2025年8月23日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (7)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (150)
  • 働き方 Working style (56)
  • 僕の生き方 My taste (339)
  • 僕の考え My thought  (341)
  • 台湾 Taiwan (563)
    • 南投縣 nantou (4)
    • 台中市 taichung (34)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (17)
    • 台東縣 taitung (92)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (53)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (11)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (12)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (4)
    • 蘭嶼 Lanyu (7)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (30)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (104)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (3)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (41)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (92)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】