コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

花蓮縣 hualien

  1. HOME
  2. 台湾 Taiwan
  3. 花蓮縣 hualien
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ賀蜜雅手工餅乾伴手禮。贈り物にも自分用にも最適なクッキーの名店賀蜜雅手工餅乾伴手禮。

台湾に行くと、毎回必ずクッキーを買います。 バターたっぷりのクッキーや、クラッカーは勿論の事、 台湾独特のクッキーも美味しいですよね。 八角や紅烏龍を使ったクッキーなど。   おいおい、台湾でなぜクッキーなんて […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ公正包子。小籠包とはこういうものだ!公正包子こそ小籠包の王道。

年明け元旦、早々にホテルをチェックアウト。 もう新年のご挨拶どころではありませんね。   タロコ号に乗車して花蓮へ。 インターネット予約で自販機受け取りにしましょう。 花蓮に着きましたが、時間は9時30分。 & […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ吉安慶修院。日本の歴史と繋がる由緒ある寺院。

花蓮の名所の紹介です。お盆に吉安へ行った時の事です。   本当はもっといろいろ予定してましたが、なぜかこの時だけ雨になったため、 吉安慶修院のみにしました。   近くには、以前紹介したお店があります。 […]

2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ花蓮文化創意産業園区のカフェ「K show」。ひよこがかわいくてたまらない!

今回は、ザ・花蓮観光です。 花蓮に旅行に来た方は、誰しもが向かう「花蓮文化創意産業園区」の中、 カフェ「K show」です。   花蓮文化創意産業園区には、いくつか飲食店がありますよね。 残念ながらテナントは移 […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台湾 花蓮観光グルメ名店 親愛的小籠包。評価は人それぞれですが、十分安くて美味しいです。

【2018年8月のお盆の旅行記25 8月16日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 さてこの時は花蓮最終日。   できれば台湾料理が食べたいですが、1週間も滞在していると、 普通に米とたくあんが食べたくなります。 […]

2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメMaytreecoffe五月樹珈琲。店主の珈琲に対する熱い眼差しが素敵なMaytreecoffe五月樹珈琲。

【2018年8月のお盆の旅行記25 8月15日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 個人的に非常に心地よく、大好きなお店なので多くは書きません。 花蓮市内では、多分非常に評判のいいお店なんだと思います。 お店の名前は、「Ma […]

2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ蔡記豆花。若者で活気がある有名豆花屋といえば蔡記豆花。

【2018年8月のお盆の旅行記24 8月15日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 花蓮中心部の豆花のお店としては、かなりの有名店。  夕方の学校帰りには、中学生らしき若者たちの集団で一杯。   お店の名前は「蔡記 […]

2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ豊春氷菓店。寿豊で夏限定の伝統アイスの名店といえば豊春氷菓店。

【2018年8月のお盆の旅行記23 8月15日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 寿豊へ行き、寿司と炒飯を食べた後、 現地で有名なアイスのお店へ。   なんと夏季の間しか営業をしていないとのことです。 そんなこと […]

2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台湾 花蓮観光グルメ名店。寿豊の御楓寿司屋。全てを兼ね揃えた炒飯。

【2018年8月のお盆の旅行記22 8月15日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 先日の吉安が不完全燃焼だったため、 急遽、寿豊へ行くことに!   そこでお腹が空いたため、 以前気になった寿司屋へ行きます。 お店 […]

2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台湾 花蓮観光グルメ名店。Aimi Restaurant 艾米餐飲館へ再訪。

【2018年8月のお盆の旅行記21 8月14日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 吉安で少し観光した後、雨が強くなり途中で断念。   黄昏市場へ行った後、花蓮市内へ戻り、 マッサージ後に小腹が空きました。 &nb […]

2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ吉農氷城。吉安へ行ったらぜひ本店で吉農氷城アイスをいただこう。

【2018年8月のお盆の旅行記20 8月14日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 「牛東家」で食事をした後、雨が大降りに! そこでピックアップしていたお店「吉農氷城」へ。   「吉安慶修院」の側の農作物店でも食べ […]

2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ牛東家見麺館。店主のこだわりとセンスに脱帽する美味しさの牛東家見麺館。

【2018年8月のお盆の旅行記19 8月14日訪問】 花蓮のグルメの紹介です。 朝、台東からプユマ号の乗り花蓮へ移動。 花蓮に到着後、まず吉安へ向かいました。   そこでお腹が空きすぎて、足がガクガク。 飲食店 […]

2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台湾 花蓮グルメ名店の番外編 カレーを食べるなら咖哩麺包と蕃茄咖哩

少し変わった台湾グルメの紹介です。 旅行に行くと、現地の人が並んで購入している光景があります。   おや?と目にひくお店も。 花蓮に行ったとき、花蓮文化創意の開店時間を待っていたら、何だか気になる店発見。 &n […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台東観光グルメ玉里羊羹といえば廣盛堂羊羹。台東では知らない人はいない羊羹の名店。

5月の旅行で、花蓮の玉里に行きました。 もちろん目的は玉里麺でしたが、電車まで1時間半時間がありいくつかの店に立ち寄りました。 (玉里麺についてはこちら → 台東グルメ名店玉里へ玉里麺を食べに行く)   その1 […]

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮歓呼うグルメ花蓮県餅菩提餅舗。花蓮に来たら老舗中華菓子店の花蓮県餅菩提餅舗でパイナップルケーキを買おう。

花蓮の老舗菓子店の紹介です。 花蓮に旅行へ行けば、知らない人はいないでしょう。   お土産通りで最初に目に入る 「花蓮県餅菩提餅舗」です! 花蓮へ行った場合、必ず購入すべきものがあります!   お財布 […]

2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメ四八高地。染みわたるスープは夜遅い食事にも四八高地はぴったり。

花蓮の名店の紹介です。 お店は四八高地。 日本のガイド本や現地のガイド本にも記載があるお店です。 観光向け?よりかは断然に現地の人が多いです。 ↓ 看板です。     四八高地 基本情報 住所は花蓮市 […]

2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメchocochoco。手作りチョコレートで優雅な旅行を味わならchocochoco。

花蓮の大好きなカフェの紹介です。 街を散策していると、暑いし疲れますよね?   せっかく台湾に来たのだから、普段行かないカフェに行きたい! そんな時は花蓮で人気のチョコレートの店 「chocochoco」がおす […]

2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメ公正包子。いわずとしれた花蓮の小籠包の行列必死の名店といえば公正包子。

花蓮グルメのド定番の名店です。 花蓮のガイド本の必ず記載があるお店「公正包子」。   まず花蓮で行くべきお店に挙げられます。 お店の外観です。     ずっとこんな感じ。 食事時はすごい列に […]

2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメ西瓜大王。台湾で西瓜ジュースの飲むなら花蓮の西瓜大王が台湾ナンバーワン!

花蓮の名店の紹介です。 ザ・花蓮観光では必ず登場するお店の1つ。   スイカ100%ジュースで有名な「西瓜大王」です。   日本のガイド本、現地のガイド本にも載っています。 そして、花蓮市内のグルメ案 […]

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメ欣欣麺店。花蓮のグルメ通りで海鮮料理を食べるなら超人気店の欣欣麺店で決まり。

今日は、花蓮の大好きなお店の紹介です。 花蓮のグルメ通りにあります。 お店の名前は、「欣欣麺店」。   花蓮に行くと、夕食をどこで食べようか迷います。   こちらのお店はガイド本には記載がありませんが […]

2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮の間違いない名店!Aimi Restaurant 餐飲館

GWで花蓮に行った飲食店の紹介です。   今回は台東メインだったため、花蓮は1日半の滞在でした。 寿豊、玉里、瑞穂、富源への訪問もあり、花蓮市内中心部は4時間程度。   しかし、今回もおいしいお店、定 […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台東観光グルメ馬蓋先美食玉里麺。 玉里へ玉里麺を食べに行く!

GW旅行記3。 今回は台東の玉里です。   この時は、壽豊、富源、瑞穂(たまたま)へいく途中に立ち寄りました。 そうです。   名物の玉里麺を食べるためにです! ↓ 玉里駅です!   &nb […]

2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

GW台湾旅行2

台湾2日目。 花蓮→寿豊→玉里→富源→瑞穂→花蓮の行動でした。 今日の1つ。 ザ花蓮観光ではお馴染みですが、毎回かってしまいます!    

2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

GW台湾旅行1日目 台北→花蓮へ

台湾の花蓮に来てます。 台湾松山空港から夜の便で花蓮空港へ! 旅行中は少しだけ更新します。 今日の1つはこれ! マンゴーシェンファービン! 花蓮は200元で台北より安いです。 日本円で750円くらいです!   […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメ美好花生。鳳林の落花生の産地といえば美好花生の落花湯。

今年の正月に花蓮の鳳林へ行きました。 何件か目当てのお店や施設を訪問。   残念ながら事前連絡が必要で、 やってなかった施設もありましたが。   炭の施設、老舗の落花生、染め物の店、日本統治時代の施設 […]

2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan

花蓮観光グルメ秋朝珈琲館。古さ自体が価値をもつ純粋な日本家屋の秋朝珈琲館。

先日、GWの旅行の宿を探していました。 台湾の花蓮でお目当ての宿があったのですが満室。   その宿は、日本の古い家屋を改修して宿泊施設として利用されています。 日本でも京都でそういった古民家を改修した宿が多くあ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

新しいパソコンその1。ThinkPad X1 Carbon Gen 12が凄い。
2025年7月30日
祝!8月1日からキャンセル手数料を設定します!
2025年7月29日
I’m into ブルーベリー!
2025年7月28日
With ゲイ心 blooming!
2025年7月27日
おいしい高雄 in 左営 愛糸葵義式氷淇淋 icy queen gelato & sorbet。可愛い!ジェラートフロートで暑さもスッキリ。
2025年7月26日
エスカレーターで常に右側に立っていたら怒られる with 心の慟哭。
2025年7月25日
辞書は素晴らしい。和英辞典を寝る前に眺めています。
2025年7月24日
おいしい高雄 満湯面食。ツヤツヤ王道のピリ辛コッテリ餃子が抜群に美味しい。
2025年7月23日
おいしい高雄 泰豪泰式料理。ガッツリ酸味と甘さとスパイスが効いたレッドカレーが美味しい。
2025年7月22日
大黒摩季2025年ツアー第2弾55REDチケット購入!No get back to サラリーマン。
2025年7月21日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (147)
  • 働き方 Working style (56)
  • 僕の生き方 My taste (334)
  • 僕の考え My thought  (334)
  • 台湾 Taiwan (563)
    • 南投縣 nantou (4)
    • 台中市 taichung (34)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (17)
    • 台東縣 taitung (92)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (53)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (11)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (12)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (4)
    • 蘭嶼 Lanyu (7)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (30)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (3)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (39)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (92)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年7月 (30)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】