2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 ryusuke-tax 枋寮 fangliaoおいしい屏東 in 枋寮 可茵山可可巧克力COCOSUN。小さな荘園でじっくりカカオを見学。 屏東ではカカオ農園がいくつかあり、 台湾カカオを楽しむことができる。 そしてカカオ荘園は2パターン。 このブログでも投稿したフーワンチョコのように、 その荘園でカカオを自家栽培し、チョコレート […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 ryusuke-tax 恒春鎮 hengchunおいしい屏東 in 恒春 鼎食芳。台湾で3本の指に入る絶品小籠包と小籠湯包とネギ餅。 4年ぶりの恒春と恒春半島。 恒春は台湾のほぼ南端の小さな町ですが、 僕はここが最も好きな場所です。 鼎食芳があるからです。 台湾で3本の指に入る美味しい小籠包と小籠湯包があるからです。 &nb […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 ryusuke-tax 枋寮 fangliaoおいしい屏東 in 枋寮 阿達漁港餐庁。港町ならではのお財布に優しい海鮮料理が満載。 枋寮に行ったら絶対に行きたかった阿達漁港餐庁。 量的な不安があったので、相方と合流して訪問。 ローカル店もいいですが、 ええ、ここは最高によい! お値段もそれ程高くないので、 ゆったり食べるな […]
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 ryusuke-tax 枋寮 fangliaoおいしい屏東 in 枋寮 老佃台式海鮮越南美食。台湾の味付けのベトナム料理はおいしい! 台湾に行ったら必ずタイ料理、ベトナム料理を食べます。 台湾のタイ・ベトナム料理は非常に美味しい! 日本の食べやすく美しく綺麗なタイ料理等ではありません。 しかし、台湾の味付けが反映されており、美味しさが際立 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 ryusuke-tax 枋寮 fangliaoおいしい屏東 in 枋寮 阿秋鮮魚湯。鮮魚スープが最高に旨い! 枋寮というと、台湾鉄道の実質的な南端。 最南端は果物農園が沢山の枋山ですが、 1日列車2本しか停車しない無人駅ですので、 枋寮が利用できる最南駅。 そ […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 ryusuke-tax 屏東 pingtungおいしい屏東 驛前大和咖啡館。大正時代の廃墟ホテルがオシャレなカフェに。屏東駅側でゆっくり静かにくつろげるカフェ。 この4年の間に、屏東駅の工事が完了。 駅前もすっかりスッキリ綺麗に。 屏東というと、個人的に、 台湾南部の重要な交通網の入り口。 高雄から自強号で15 […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 ryusuke-tax 屏東 pingtungおいしい屏東 東港飯湯 。名物の鮪魚湯飯はスープがとにかく美味しい。 4年ぶりの年末年始の台湾旅行は、 屏東からスタートしました。 桃園から新幹線で高雄まで移動し、 高雄から屏東に到着すると17時。 屏東のグルメは、都会とは一味違います。 とっても久しぶりに、東 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan4年ぶりの台湾旅行の失敗談。 一昨日までの17日間の台湾旅行の内、 15日間はいわゆる田舎、 最後2日間は台北にいました。 コロナにより4年ぶりの台湾旅行のため、 すっかり感覚を無くしていました。 この17日間の旅行の失敗 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行17日目。日本って綺麗で便利でにいい国。現代に自由に感謝。 台湾旅行17日目。 昼の飛行機で帰るので、今日は空港を楽しみます。 朝、お菓子屋さんでワンサカ購入。 これ美味しいのよね。 大好き! 改ためて、日本っ […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行16日目 in 新北。戒厳令下の白色恐怖景美紀念園区を見学。現代の日本に生まれてよかった。 台湾旅行16日目は、新北にある、 白色恐怖景美紀念園区を見学。 戒厳令下における投獄施設です。 朝9時に行ったら、僕だけでした。 全て見学するのに2時間かかりました。 かなり広大な敷地で、投獄 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行15日目 in 台中&台北。薄暗い台湾の雰囲気が好き。 台湾旅行15日目は、午前に日出の再びデザートを食べてお買い物。 午後台北に到着し、お買い物。 僕は台中に宿泊する時は、 電脳街の宿の宿泊します。 あのうす暗い電脳街。第2市場までは夜は独特の雰 […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行14日目 in 銅鑼。台湾農林銅鑼茶廠はまるで静岡みたいな茶畑。 年末年始の台湾旅行14日目は、苗栗県の銅鑼へ! 銅鑼といえば、秋の菊が有名ですが、 僕は台湾農林銅鑼茶廠が目的。 苗栗県へ行くのは、2日目です。 雲林や苗栗は、なかなか観光では行かないでしょう […]
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行13日目 in 西螺&斗六。今日はゆっくり老街を1日散策。 台湾旅行13日目。 今日は朝ゆっくりだらだら。 新幹線とタクシーを使って、雲林の西螺&斗六へ! 雲林や苗栗って、日本人には難易度が高いですね。 新幹線で雲林まで行き、雲林からタクシーで西螺へ。 […]
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行12日目 in 魚池。大好きな日月譚紅玉紅茶をワンサカ購入。 今日は日月譚紅玉紅茶を買いに日月老茶廠へ。 そのまま魚池の紅玉紅茶施設へ向かい、 結局1日魚池で終わってしまいました。。。 観光地の日月譚に興味はあり […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行11日目 in 左営。海軍カッコイイ!軍村の歴史を学ぶに最適。 もはや年末年始ではありませんが、 年末年始の台湾旅行11日目は、 朝、屏東から左営へ。 ずっと行きたかった、鳳山古城、鳳山古城博物館、 海軍展示施設、軍村を巡りました。 恒春古城の方が、僕は好 […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行10日目 in 屏東。この4年で大きく変わった勝利星村へ! 年末年始の台湾旅行10日目です。 今日は昼の便で相方帰国。 僕は台東から再び屏東へ。 屏東に立ち寄りたかった理由は、 この4年で勝利星村が大きく整備されたから。 初めて屏東に行った時のイメージ […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行9日目 in 玉里。4年ぶりの玉里麺に感激! 台湾旅行9日目は、1日花蓮の玉里へ。 最後に玉里へ訪問したのは、2019年7月。 5年ぶりの玉里麺をいただきに行きました! 富源、富里、玉里は、花蓮の米所。 池上同様に、夏は美しい田園が広がり […]
2024年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行8日目 in 鹿野&関山。4年ぶりに立品茶園に訪問。蜜香紅茶と紅烏龍は最高の台湾茶。 台湾旅行8日目は、4年ぶりに鹿野へ。 立品茶園で、蜜香紅茶と紅烏龍を、 (予算オーバーして)ワンサカワンサカ購入。 やっぱり、蜜香紅茶は、台湾の最高峰だと思います。 わざわざ茶園まで行って購入 […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行7日目 in 台東。 台湾旅行7日目は、朝、恒春から坊寮へ。 そして、坊寮から台東へ移動。 バスが30分遅れて、自強号ギリギリ出発3分前に駅に到着。 ビジネスシートにギリギリ乗れました。 恒春からの墾丁快線は、予約 […]
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行6日目 in 四重渓温泉&車城。昭和天皇が入った歴史ある温泉。 台湾旅行6日目は、四重渓温泉へ。 昭和天皇が入った歴史ある温泉です。 ここはいいです! 最高におすすめ! 相方「温泉でよからぬ想像をしないようにね。」 […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行5日目 in 恒春半島。恒春半島の見どころを相方に紹介。 今日は相方にバイクで恒春半島の見どころ紹介。 本当は8時に出たかったのに、 相方の支度が遅くてイライラ。 全ての見どころに行けませんでした。 それでも、充実していました。 龍泉、猫鼻頭、後壁へ […]
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行4日目 in 恒春。ゆったりした恒春が大好き。 今日は予定を変更し、朝は宿でゆっくりし。 昼前に恒春へ移動。 恒春古城の城壁を散策します。 台湾で最も美味し […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行3日目 in 枋寮。枋寮は魚介にカカオに美味い! 台湾旅行3日目。 今日は午前中に潮州へ。 潮州は3日目ですが、 以前、食べることが出来なかった赤い板麺を食べに。 潮州は割と駅も大きくて元気な町です。 市場も活気が […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan2023-2024年末年始の台湾旅行2日目 in 屏東&枋寮。ドラゴンフルーツの便通力はスゴイ! 年末年始の台湾旅行2日目。 1日目の昨日は台北12時に到着し、 南部の屏東に17時半に到着。 1日の夕食は、マグロと桜えびの魚介クッパです! &nbs […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 ryusuke-tax 台湾 Taiwan台湾果物は現地で食べるのが一番!お取り寄せよりは現地に市場には敵わない。 今年に入り、中国の台湾果物輸入停止措置の影響により、 日本の店頭に台湾パインが大量に並びました。 また、海外渡航停止に伴い多くの旅行サイトでも、 台湾マンゴー、ライチ、ナツメ、文旦の取り扱いが開始。 &nb […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 ryusuke-tax 台東縣 taitung今年も台湾鹿野郷の立品有機茶園から蜜香紅茶をお取り寄せ。 少し前ですが、今年も台湾の台東縣鹿野郷から、 蜜香紅茶や紅烏龍、その他を直接取り寄せました。 このブログでも度々登場した茶園民宿の、 立品有機茶園です。 欲しいものは、ダイレクトに連絡するに限 […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 ryusuke-tax 新竹縣 hsinchu新竹観光するなら北埔がおすすめ。北埔は台湾の伝統的な食材購入に最適。 台北観光よりも断然おすすめの新竹。 新竹観光で欠かせない場所と言えば北埔。 このブログでも少し投稿済であり、 僕が子供の時に地元で見た、懐かしい風景も。。。 伝統的な客家料理のお店も軒を連ねま […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 ryusuke-tax 墾丁 kenting墾丁で1人で泊まるなら墾丁My Home青年旅館背包客桟。共有スぺースがオシャレで快適。 台湾南端のと言えば墾丁。 僕が大好きな恒春からは15分程度であり、 宿泊するなら恒春の方が断然お安い。 しかし、朝から真っ青な海、自然豊かな場所で宿泊したい! やっぱり墾丁に泊りたい! 僕もしばしば、恒春と […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ryusuke-tax 恒春鎮 hengchun恒春に泊るなら夏米民宿。1人旅では贅沢過ぎる快適な空間を探すなら夏米民宿がお薦め。 墾丁の一歩手前の恒春は、 非常に素晴らしい観光スポットが満載。 今まで恒春へ訪問したのは4,5回程。 僕はむしろ墾丁よりも、恒春の方が台湾観光に適していると感じます。 そんな恒春を1人快適の過 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 ryusuke-tax 琉球郷 liuqiu小琉球に泊るなら緣聚閣民宿。綺麗な室内、共用スペースは1人旅に最適。 来るコロナ終焉に備え、小琉球の宿を投稿しておきます。 小琉球は1人旅には最適! バイクでゆっくり2日間程度かけてゆっくり堪能するには、 リラックスできる宿が必須です。 僕が2019年12月28 […]