コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

独立後の状況や思い  circumstances

  1. HOME
  2. 独立後の状況や思い  circumstances
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

どうせなら。。そんな思いで挑んだ2度目の租税教室。

先週の金曜は、2度目の租税教室を担当しました。 昨年の夏は中学3年生。 そして今回は小学校6年生。   どうせ長くは続かない僕の税理士業であれば、 税理士である今しかできない事を体験しておこう。   […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

オレにもあるぜ、税理士としての野望

昨日は滋賀県の青税に初めて参加。 ええ、このネガティブで大勢の集まりはとっても苦手な僕が。 人見知りで暗ーい性格の僕が。   参加した理由は、昨年秋からの心境の変化の一環です。   さてお話しをさせて […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

鬱陶しい信念や熱意

僕は国内、国外問わず、旅行をする時には目的地を定めず、 当てもなく歩いたり、自転車で走る事が好きです。   何処にも所属していないと、 日常自分が少なからず抱いている思いから解放されます。   自分の […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

独立した今しかできなかった事

今日は午後の便で滋賀へ帰国。 16日間もあっという間に終わり。   しかし、毎日ぶっ続けの旅行は、 正直、「今日はめんどくせ!」って思ったことも。   僕が会社員からの独立後、やりたかった事は、 思う […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

僕の開業初年度の仕事納め

あと10日も経てば、令和元年度もうすぐ終わり。 少しは早いのですが、僕は今日で一足早く、仕事納めを迎えました。   今月に入り、何件か契約をいただいたお客様に対しても、 「遊びに行きます。ガッツリ16日間ほど日 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

税理士=スーツのイメージより税理士=僕のイメージをもってもらう

ここ数日はグっと気温が下がり、日本屈指の温暖な地域、 静岡で育った僕は、転居先の滋賀県の寒さに耐えきれず、 既に足も耳も霜焼けで腫れています。   会社員を辞めて独立して以降、良かった点の1つは、 スーツを着な […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

支部の交流会に初めて参加。ボスだって普通の人間。

今日は夕方から、初めて支部の意見交換会(飲み会)に参加。   所用により、定例会や研修会は出席できませんでしたが、 珍しく、飲み会が苦手な僕は、自発的に参加しました。   地元の静岡でも、僕は支部の活 […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ブログを書こうと決めて2年。ありのままの自分をさらけ出す。

ちょうど2年前の今日、ブログをやろうと考えてから2年が経過しました。 ワードプレスの勉強や、下準備、CSSの学習などもあり、 実際に開始したのは3月17日からですが、とりあえずまだ継続しています。   その間に […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

フリーランスの年末年始の過ごし方

そろそろ年末年始を迎えます。 会社員の時って、年末年始のワクワク感ってありましたよね?   僕の父親は個人事業を営んでおり、「休みなんてない!」というタイプでした。 また、フリーの友人も、年末年始はたまった作業 […]

2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

僕は無料で仕事を承りません

ここ数週間、あまりに頻発しているので、一応書いておくことにします。   ・「電話でいきなり個別税務関係の質問は、取り扱っていません。」 ・「事務所HPの投稿内容に関する個別具体的な問い合わせは、無料では受け付け […]

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

目下、目前の見込み先にガンガン営業できない自分

この2カ月の間、いわゆる見込み先と思われる方と、何名か出会いました。 金融機関に勤務していた時に感じた、何となく、 これは押せば融資いけるな!といった感覚です。   僕はグイグイ押しが強いタイプではなく、 出来 […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

滋賀県へ引っ越して初めての無料相談。で不甲斐ない僕は上を向く。

先日は、市役所の税務相談へ行ってきました。 税理士登録して以降、地元静岡では2回程の当番の機会がありましたが、 滋賀県へ転居して、草津市では初めてでした。   沢山埋まっています。と連絡を受けたため、 同じ草津 […]

2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

不甲斐ない僕は上を向けない

今月中からチラホラ、税理士会のお仕事をしています。 税理士として、1人で顧客に接した経験がない僕は、 地元と言葉のアクセントが異なるだけで、大いに緊張しています。   「あれ?どうしよう。怒ってんのかな?考えす […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

人前が苦手な僕が3分間プレゼンに参加して良かったこと

今日は滋賀県竜王町で行われた3分間プレゼンへ。 ええ、先週に引き続き、ネガティブで暗い僕が、わざわざ人前で話しました。   仕事に繋げるために交流会だって? そんなミミッチイ事は考えていません。   […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

営業ツールの自己表現は自分が得意な手段が一番。

夏以降、ポツリポツリとHPから問い合わせをいただき、 僕も一応は税理士を名乗り人と接しています。   まだそれ程数は多くありませんが、何回か対応をしていて、ふと違和感を感じました。   通常は、初対面 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ネガティブな僕が初めて創業系の交流会に参加して良かった事

本日は初めて交流会的なものに参加しました。 ええ、この弱気で根暗でネガティブ大好きな僕が、交流会に参加です。 人見知りでオドオド、ウジウジする僕が、交流会にです。   交流会といっても、セミナー後の懇親会ですが […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

仕事がないから、報酬貰えるから、税理士会の活動に参加しているわけじゃない。

4月に静岡から滋賀県草津市へ引っ越して以降、 草津支部の税理士会主催のお仕事を積極的に申し込んでいます。   引っ越しに1か月時間を要したり、5月と8月と、約1か月半程海外旅行へ行った為、 実質的な稼働状況は半 […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ブログ毎日更新のデメリットだけ限定列挙

地元に帰省中、友人に新名刺を渡したところ、 「ブログ毎日書いてるの?暇だね~。」との心無い揶揄が!   他人の税理士さんのブログを見ていると、しばしば、 「ブログの効果」、「ブログ毎日更新の効果」を目にします。 […]

2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

そうだ。苦手な営業活動をしてみよう

先日、たまたま知り合った人と静かに意気投合してしまい、 滋賀県へ引っ越して初めて酒の席へ。   会話をしていて、何となく楽だったので、 見知らぬ人と飲みに行き酔っ払ってしまい。。。 (変な勧誘ではありません。。 […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

口頭だけの税務相談をするくらいなら、原価割れで儲けがない方がいい

先日大学時代のエリート公務員が滋賀へ出張という事で、 久しぶりに飲みに行きました。 ええ、無謀にも会社員を放り出した僕の現状、笑ってやりたかったのかも。。。。   そんな会話の折、弁護士さんに相談したところ、口 […]

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

手書きや自力の記帳が圧倒的に他に補完されない部分

ここ数日間、税務署主催の記帳指導の第1回目が終わりました。 静岡にいた時も希望したのですが、静岡県は地方都市の中では断トツに、 税理士事務所や税理士の数が多く、当たりませんでした。 ええ、静岡って、税理士事務所が凄く多い […]

2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

独立して初めて顧客と接した時に感じること

先日、初めて自分のHPから依頼があった仕事をしました。 本格的な実務より約半年経過しているため、かなりドキドキでしたが、 最初で最後かもしれない気持ちでした。   昨年の独立するまでの過程、市役所や確定申告の税 […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

税理士がアルバイトをして垣間見る世界

実は最近、細々とアルバイトをしています。 1週間の内、かなりの短時間ですが、学生の時の様にこずかい稼ぎをしています。 「うわ!開業したのに情けな!」 などと言われそうですが、36歳で学生に紛れたバイトもなかなか経験できま […]

2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

どうせなら、、、そんな思いで参加した租税教室講師。

どうせ頑張っても、人生たかがしれている。 大人になると、いつしかそんな言葉を聞くようになります。 どうせ○○しても。。。   誰しもが、一度は抱いたことがある感情だと思います。   しかし、同じ「どう […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ゼロから学ぶことでわかる出来ない人の立場や気持ち。

ここの所、デザインや装飾について学んでいます。 ブログやHPの税務記事は下手くそなイラストが満載ですが、 36歳にもなり、畑違いの分野をゼロから学んでいます。   税理士なんだから、もっと税務分野について、深め […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ホームページやブログの作成、記事の投稿は仕事ではない。そう思うのはもうやめていこう。

先月、親や友人、そして知り合いに、 「今何やってるの?」と次々に聞かれ、 「HPのテコ入れや税務記事の作成、ブログの記事の投稿、その他諸々をやっているよ。」 と正直に話しました。   正直って大切です。 &nb […]

2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

こっそり税理士紹介会社をリサーチ。テンションが急落する営業はやめておこう。

5月の連休明けから、頻繁に営業電話が鳴るように。 とりわけ、5/7~5/22まで滞在してた台湾現地では、 毎日頻繁にスマホが振動していました。   蒸し暑いし、突然の大雨時にはホントいらいら。 現地でバスを乗り […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

今更名刺が出来上る。思った通りに自分でデザインしてみよう。

先週末、今更ながらようやく名刺を発注しました。 ふつうは4月初め、即座に作るのでしょう。   でも、よくみんなペパーレスって言うじゃない。 だからきっと、名刺もペーパーレスだよね。   と思っていたら […]

2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

覚悟がないと言うけれど。。。他人と比較しない覚悟をもちたい。

ここ1週間程、「覚悟がない」という言葉が気になりました。   ・旅行中に日本のニュースを見ていた時、飛び込んだ芸能人の離婚。 ・「今、僕はこんな生活です。」と告げたら、返ってきた知り合いからの言葉。 「覚悟がな […]

2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

悩む悩む。名刺にクッキリハッキリ顔写真を入れようか悩む。

4月ももうすぐ終わり。 HP作成と引っ越しに集中していて、すっかり名刺を作っていませんでした。 今日も支部会に行って名刺がなくて。。。。   渡す人もいないけど作っておこうかと思いますが、1つ悩んでいる事があり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

魚醤大好き!しょっつる大好き!秋田の魚醤が美味しい!しょっつるを知らずして生活できません。
2025年8月26日
9月は長野(白馬)出張がある。お金を使う事が今はとっても楽しいです。
2025年8月25日
秋田はラズベリー生産量日本一。秋田のラズベリージャムが唸るほど美味しい。
2025年8月24日
おいしい山形 大浦葡萄酒。山葡萄ジュースと山葡萄ワインが凄い!ワインが苦手な人でもワインが好きになる!
2025年8月23日
琵琶湖花火のネガティブなニュースが恥ずかしい。
2025年8月22日
秋田のメンズはイイ男が多い。白い肌にキリっとした眉と冷たい眼差しに動揺を隠せません。
2025年8月21日
2025年お盆休暇15日目最終日。地方応援はふるさと納税じゃない。応援するなら訪問して金を使え!
2025年8月20日
2025年お盆休暇14日目 in TDK 歴史みらい館。凄いぞTDK!流石!日本を代表する大企業!
2025年8月19日
2025年お盆休暇13日目 in 横手市増田まんが美術館。京都を遥かに圧倒!これぞ日本が誇るまんが美術館。
2025年8月18日
2025年お盆休暇12日目 in 大曲。相方が帰ってしまい寂しい。1日ダラダラして花火博物館。
2025年8月17日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (7)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (148)
  • 働き方 Working style (56)
  • 僕の生き方 My taste (338)
  • 僕の考え My thought  (338)
  • 台湾 Taiwan (563)
    • 南投縣 nantou (4)
    • 台中市 taichung (34)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (17)
    • 台東縣 taitung (92)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (53)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (11)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (12)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (4)
    • 蘭嶼 Lanyu (7)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (30)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (104)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (3)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (41)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (92)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年8月 (26)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】