2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 鹿野 阿栄甘仔店。冬はあったかいローゼル&ドラゴンフルーツ&パイナップルのフルーツティーが絶品。 12月31日の台湾はやや混み合う経験があったため、 相方が鹿野の阿栄甘仔店に行きたいというので、ゆっくり鹿野と関山に行きました。 (相方は鹿野に行くのは久しぶりです。) ここらは本当は8月の茶畑が最も美しい […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 長濱 魯瑪私房菜。小さな漁村でいただく新鮮刺身もふっくらした白身魚のから揚げも美味しい! 1月1日、バスで豐濱の向かう途中、 相方の提案で長濱の(超!)小さな漁村でランチ。 え!突然わざわざここで下車するの?と思ったのですが、 よくわからない場所を歩く事も旅行の醍醐味です。 すっご […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 台東市 CHILL cafe&bistro 。台東市内の絶品イタリアン!鮮やかなフルーツサラダが美味しい! 台湾旅行では必ずイタリアンをいただきます。 台東でよく宿泊するホテルの側には、 若いオーナーが経営するセンスがあるイタリアンレストランがあります。 相方が行きたい!と言ったので、 再びCHIL […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 多良 向陽薪傳木工坊。多良で波音を聞きながら原住民料理をいただく!聽海文創&咖啡。 多良は台湾で最も美しい電車が見れる場所ですが、 僕は最も眺めが良い飲食店を3件知っています。 聽海文創&咖啡も最高ですが、 原住民料理をいただくのなら、 向陽薪傳木工坊がお薦めです。 […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 多良 聽海文創&咖啡。南廻線の海が見渡せる坂の上の絶景カフェ。 台湾で最も美しい電車の風景と言われる多良。 多くの方は、有名な電車スポットだけで目当てです。 しかし、多良には、坂道をずっと上っていくと、 素敵なカフェで数件あります。 頑張って坂を上る事20 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 台東駅周辺 九格浪 原住民風味餐。風味豊かな香腸とでっかい小米粽が絶品! 列車で台東に到着すると、 台東駅周辺をスルーすることがしばしば。 駅から中心部まではかなり距離がありますが、 台東駅の側にも素敵なお店が沢山あります。 台東駅周辺で原住民料理を食べたい!と思っ […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 猪窯咖啡屋。台東空港の昼便なら気軽に原住民料理を楽しめる。アバイが美味しい。 台東の旅は最後まで原住民料理を楽しめる。 台東空港を使用するのなら昼の便がベスト! 昼なら台東空港向かえの飲食店、 猪窯咖啡屋は空いているからです。 よくある残念な空港の飲食店ではありません。 […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 多良。向陽薪傳木工坊カフェは絶景!珍しい月桃レモンティーが最高。 金崙からタクシーまたはバスで10分の多良。 ここは、台湾で最も美しいと言われる電車スポット! しかし、電線があるから全くお薦めしません。 […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 CHILL cafe&bistro。僕の一押しのビストロ!彩り豊かなサラダがどっさり美味しい。 台東の洋食は非常に美味しい。 なぜなら果物のサラダを提供するお店が多いから。 ここCHILL cafe&bistroは何でも美味しい。 特にディナータイムでいただいたサラダが絶品。 2日間連続で通い […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 金崙 LI.KA CAFE。気軽に原住民料理をいただける貴重なカフェ。伝統的なアバイ(粽)が美味しい! 金崙でブランチと言えばLI.KA CAFE。 事情により2回 金崙へ訪問した際、 2回ともLI.KA CAFEで休憩をしました。 ここはランチタイムに原住民プレートがある! 1人旅では行くべき […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 金崙 鼎倫牛肉麺。温泉地で大人気の牛肉麵は柔らかで美味しい。 もういつぶりか覚えていませんが、 2024年8月に金崙へ訪問。 多良へ向かう途中に立ち寄りました。 天候不順もあり、結局2回訪問することに。 超ド田舎温泉の町ですが、 食事は驚く程に美味しいお […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 鄰家蒸餃。蒸餃子の名店はスープが超うまい!豚の旨みたっぷりで美味しい。 台東の蒸餃子の名店というと鄰家蒸餃。 海の側ですので、中心部から少し離れますが、 台東では人気の蒸餃子のお店です。 このブログに投稿するのは3回目です。 ここはスープも美味しい。 周囲は大人数 […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 鹿野 旅図法点咖啡。しっとり静かな鹿野でいただくチーズケーキとコーヒーブランチ! 台東の鹿野は僕が最も好きな場所の1つです。 特に真夏のサイクリングは最高。 ちょっと一息つきたいときは、 しずかにしっとりコーヒーをいただけるお店があります。 旅図法点咖啡のチーズケーキは最高 […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 鹿野 阿栄甘仔店。鹿野サイクリングで美しいドリンク素敵!鹿野の夏は美しい! 2024年8月鹿野。 夏の鹿野は5年ぶりです。 鹿野と言えば、美しい茶畑のサイクリング。 そして、休憩するなら絶対にここ! 5年ぶりに阿栄甘仔店へ訪問しました! & […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 哩厚氷果室。宝石みたいな美しい雪花氷。暑い夏には最高! 雪花氷はあまり好きではないのです。 混んでいるし甘ったるいし。 しかし、たまにはゆっくり朝からとその甘みを感じたくなるものです。 田舎の台東ではゆっくりと雪花氷を楽しめる。 あっさりして美しい […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 長濱 巨大少年咖啡館。麹をたっぷりつかったブランデーブラウニーが絶品。 台東の美しさを満喫するには、 花蓮の豊濱からの東海岸がベスト。 難点はタクシーを事前に手配しておくor基本バス移動。 バスの時間待ちに海岸沿いのカフェは最適。 巨大少年咖啡館の麹たっぷりブラウ […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 長濱郷 欣逢平價海鮮。田舎の安くてボリューム感があるザ・贅沢海鮮! 台湾東海岸といえば、旅行では行きにくい長濱。 または花蓮の豊濱。 海岸ということで、田舎の新鮮な魚介を味わえるお店も多数。 長濱の美しい景色を見たらせひいただきたい。 欣逢平價海鮮は安くて美味 […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 台東市 饗見湯包。粽とスープと小籠湯包と牛肉タンピンにバランスよく美味しい! 台東市内の飲食店を利用する際には、ぜひスープをオーダーしたい。 多くの店では、お品が良い1人用の器で提供してもらえます。 田舎ということもあり、断然、1人で入りやすいお店が沢山! 饗見湯包は、スープ、粽、タ […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 関山 林家小吃。田舎のローカル店の料理は都会のレストランに負けない最高の一品が満載。 台東に来たら行きたい関山。 池上や富里、富源と並ぶ台湾の米の産地。 僕はしばしば、鹿野に訪問した後に立ち寄ります。 レンタサイクルもあり、初夏は田園が美しい。 そして、関山の名店 […]
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 ryusuke-tax 台東縣 taitungおいしい台東 in 台東中心部 隣家蒸餃。台東の美味しい蒸餃子はここ!ホコホコで美味しい。 年明元旦に恒春から台東へ移動。 台東に行ったらぜひ行きたいお店がある。 4年ぶりの訪問となる隣家蒸餃。 やっぱりここの蒸餃子は格別です。 このブログの投稿は2回目です。 元気に営業していてほっ […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 ryusuke-tax 台東縣 taitung今年も台湾鹿野郷の立品有機茶園から蜜香紅茶をお取り寄せ。 少し前ですが、今年も台湾の台東縣鹿野郷から、 蜜香紅茶や紅烏龍、その他を直接取り寄せました。 このブログでも度々登場した茶園民宿の、 立品有機茶園です。 欲しいものは、ダイレクトに連絡するに限 […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東で果物を買おう。鮮やかなドラゴンフルーツやマンゴーは朝食に最適。 2019年ー2020年台湾旅行の番外編。 今回は、台東で果物を買うならここ! このブログでは、何件か台東の果物屋さんを投稿してます。 ただ、夜市であったり、釈迦頭専門店だったり、水果行だったり、 そこそこ街 […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東県鹿野郷の立品有機茶園から蜜香紅茶が届く! コロナウイルスの為、今年は需要があれば、 お盆はお仕事をしようかなー。 ええ、だって海外旅行行きたーい! っていうだけで、大批判を非国民扱いですから、この国家は。 僕が大好きな台東縣鹿野郷の名 […]
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光グルメ黄記葱油餅。台湾一の葱餅は台東の黄記葱油餅にあり。 かれこれ1年も前になりますが、昨年8月に訪問した台東のお店です。 台東に来たときは、自転車に乗って海濱公園から森林公園へ しばしばツーリングを楽しみます。 海濱公園側は海好きな人達で賑わいます […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光グルメ蕭氏蒸餃。ふっらくした蒸餃子が旨い蕭氏蒸餃はマッサージ帰りに最高。 2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 お盆の3日間は嫁と合流し、 毎回台東ではお世話になるマッサージ店務本堂養身館へ。 ☞ 台湾旅行記 台東 務本堂養身館。若いスタッフが多く話が弾むマッサージ。 […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光グルメ阿咪米苔目。麺、ニラ、モヤシ、汁、最もバランスが優れた米苔目なら阿咪米苔目。 お蔵入りだった2019年8月の1人旅を一気に放出中。 台東名物料理の1つと言えば、米粉の麺である米苔目。 スープは鰹だしが効いていて、お店によってはニラがガッツリのお店も。 台東には米苔目のお […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光グルメ幸福緑豆湯。甘い緑豆とスッキリ仙草ゼリーでクールダウンするなら幸福緑豆湯。 2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 この日は嫁と数日間の合流後、夕方小腹が。。。 かき氷!もよかったのですが、どちらかと言えば、 スッキリとした豆花や仙草ゼリーの方が好みです。 […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光グルメ傻師傅湯包。厚めのもっちりとした湯包と餃子を楽しむなら傻師傅湯包。 2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 17日間の旅行の後半、台東最後の夜。 東部海岸でがっつり遊んだ後だったので、 がっつり食ってやることにしました。 台東市内は、海岸に近い人通り […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光グルメ成功漁港の宋媽媽海産店。成功漁港の地元民で賑わうお店を選ぶなら宋媽媽海産店。 2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 この日はぽっかり一日空いてしまったので、 東部海岸線バスに乗り、成功漁港へ。 帰りのバスがなくなるので、三仙台までは止めておき、 1年半ぶりに成功漁港へ訪問 […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 ryusuke-tax 台東縣 taitung台東観光で果物を買うなら富有農産行。夜のオレンジ色の灯りの中でゆっくり果物を堪能できる富有農産行。 台湾旅行の楽しみの1つというと、このブログでは何度も投稿しましたが、 現地の果物屋さんで果物を買って、宿でむしゃむしゃ食べる事。 ええ、台東といえば、釈迦頭が名産ですよね。 &n […]