コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

日常生活の機会損失を出来る限りなくしていきたい。

先週、職場の後輩くんと仕事帰りに食事に。 お店は僕が普段よく行く静岡のタイ料理屋。 街中から少し歩きますが、日本人よりの好みではなく、 タイ現地の味に近い、本格的なタイ料理屋さんです。 (→静岡が誇る静岡の名店8。タイ料 […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ巧遇103咖啡館。玉里の日本家屋のビストロといえば巧遇103咖啡館。デザートとランチをゆっくりいただける空間が最高。

玉里麺を食べると、いつも少しものなりないなーという時があります。 旅行中は歩く事が多い為、しっかりとエネルギー補給しなくてはいけません。   そこで今回、玉里のカフェへ! お店の名前は「巧遇103咖啡館」です。 […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 ryusuke-tax 税金 Tax

上場株式等の市民税の申告は市によってマチマチ。所得税の確定申告書類すべて添付がベターだって。

今年の確定申告は、市民税の確定申告書作成する機会が多くあります。 29年より株の配当や譲渡は、国税と地方税で異なる課税方式を採用できる為、 納税者有利となるよう、市民税の申告書の作成が今年は多いです。   さて […]

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax 社会 Society

社会の新しいシステムやツールは怖がらず使ってみる。自分に合わなければ止めればいい。

先週は大手金融機関のキャッシュレスのニュースがありました。 いよいよ銀行でも本格的にキャッシュレスが導入され、 スマホ決済のますます加速していくんでしょう。   国税庁のe-taxも、凄く便利になりましたよね? […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店。鷹匠 Caffè Bar ROSSi。重量感あるパニーニが絶妙。

新静岡セノバのすぐ側、鷹匠付近には、昔からオシャレなお店があります。 お店の入れ替わりはありますが、ここ数年はリラックスできるお店が増えています。   さて、今日は鷹匠でリラックスできるカフェの紹介です。 お店 […]

2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

自分の思いは言葉で意思表示をする。「ボス」や「上司」にも、言葉にしないと伝わらない。

2月というと、毎年思い出す事があります。 確定申告や冬季五輪というイメージもありますが、そうではありません。   あまり詳しくは書けませんが、丁度この時期は、 前の会計事務所を退職する事となった出来事がありまし […]

2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ相信幸福手工烘焙 × 不怕小厝。1人の静かな時間を楽しむカフェ。

普段日本で街中を歩いている時、 1人で静かに過ごせるカフェないかなーと、よく思います。 ガヤガヤではなく、1人で静かに楽しみたい。   そんな時、ありますよね?   そういう時間の楽しむには、ここ「相 […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 ryusuke-tax 独立 Independence

勤務税理士の独立準備7。いつも通り支給される給与は今月まで。来月の給与はいろいろ天引きされます。

2月も中盤になり、もうすぐ給料日です。 3月末が退職の為、サラリーもあと2回(最後の日割り計算があるため、正確には3回)。 今まで通りの支給額をいただける給与は、退職前月の2月が最後。   退職月の給与って、い […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 ryusuke-tax 働き方 Working style

仕事の意義がわからない時、「ありがとう」を口にしてみる。

海外に行って会話をしていると、「thank you」 という表現をよく耳にします。   頻繁に使用されるというより、気軽に使われているような気が。   以前の僕の日常生活において、「ありがとう」という […]

2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 ryusuke-tax 税金 Tax

上場株式等の配当所得や譲渡所得の課税方式の試算。お客さんにどう説明する?

先週から日中はほぼ確定申告の作業をしています。 残業もせず、のほほんと計算していますが。。   それでも株式の配当や譲渡があると、どうしようかなあ?と迷います。 平成29年分の確定申告より、上場株式等の譲渡や配 […]

2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ咖多喜咖哩。無機質な空間で饒舌な絶品カレーを味わうなら咖多喜咖哩。

台湾に限らず、海外旅行へ行くと、いろんなお店に行きます。 カフェや洋菓子店もよし、フランス、イタリア、日本料理もよし。   台湾旅行でも、中華や台湾料理に捕らわれず、 美味しそう!と感じたものは、お腹と相談して […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店。驚きのスパイスカレーを放つDOWN HOME CAFE。

いつも通り過ぎるお店だけど、一度も入らないお店ってありますよね? 気になっているけれど、入店することはない。。。   今日はずっと気なっていて、初めて入ったお店。 お店の名前は「DOWN HOME CAFE」で […]

2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 ryusuke-tax 社会 Society

バレンタインを楽しんだっていいじゃない!

14日、仕事帰りに電車の中で、小学生男子2人が神妙な表情で、 「本当はいくつもらった?」 という会話が。。。。   いいっすねー。 今後の2人の少年の行く末がドキドキします。 相手の状況をゆっくりと探る、男のプ […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

日本で同性婚をめぐる初の集団訴訟。法の下の平等の解釈とは?

昨日2月14日、日本で初となる「同性婚をめぐる集団訴訟」が起こされました。 なぜ賠償なのかはよくわかりませんが。   しかし、目下、注目すべき裁判であることは、 疑いようがありません。 そして非常に慎重な判断が […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメPu Shi Cafe 璞石咖啡館。1人で休憩に最適!落ち着けるカフェPu Shi Cafe 璞石咖啡館。

朝から歩いていると、2時、3時くらいって疲れがやってきます。 気になったカフェに行くものよし。   ふらりとオシャレなカフェに入ってもよし。 でも、疲れててそういうのも面倒な時ってあります。   そん […]

2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

嫌な思い出だって忘れずに向き合いたい。自分の血や肉にしていきたい。

時々、以前時間を過ごした場所へ、ふと行きたくなる事があります。 そういうことありますよね? 昨日は有給を取り、ふと以前勤務していた事務所の側まで。 勤務先だった場所のすぐ近くに、僕に良くしてくれた顧問先があるため、 近状 […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ本寿司料理亭。生き生きとしたがっつりお寿司は日本そのもの本寿司料理亭。

花蓮で元旦! 正月なんでお寿司が食べたくなりました。 お寿司は台湾でも人気ですよね。   朝食では、台湾の伝統的な綺麗な太巻きが大好きです。   さて、元旦のランチは目についたお寿司屋さんにチャレンジ […]

2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 ryusuke-tax 社会 Society

飲食店でオーダーの際、あれ、これ、それ。代名詞を使います?

土曜の昼間は静岡の街中へよく出かけます。 ランチやデザートがてら、ボーっとするのが心地良いことに気付きました。 ボーっと過ごすって、贅沢な時間ですよね。 さてランチやデザートでお店に入ると、 必ずオーダーの際にメニューを […]

2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩26。無料相談で著しい能力の低下が発覚してしまう。

今から16年前、大学2年の時、初めて確定申告をしました。 アルバイトの収入の源泉徴収税の還付申告です。   無料相談の会場に行って、あの時は訳も分からず、 ただ税理士さんに言われるまま申告書を書きました。 &n […]

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ賀蜜雅手工餅乾伴手禮。贈り物にも自分用にも最適なクッキーの名店賀蜜雅手工餅乾伴手禮。

台湾に行くと、毎回必ずクッキーを買います。 バターたっぷりのクッキーや、クラッカーは勿論の事、 台湾独特のクッキーも美味しいですよね。 八角や紅烏龍を使ったクッキーなど。   おいおい、台湾でなぜクッキーなんて […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ公正包子。小籠包とはこういうものだ!公正包子こそ小籠包の王道。

年明け元旦、早々にホテルをチェックアウト。 もう新年のご挨拶どころではありませんね。   タロコ号に乗車して花蓮へ。 インターネット予約で自販機受け取りにしましょう。 花蓮に着きましたが、時間は9時30分。 & […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

確定申告期はペーパーレスを徹底し、顧客との接触を増やすほうがいい。

確定申告の無料相談員の研修へ行きました。 サラリーマン税理士の僕は、バスを乗り継いで会場へ。 先輩税理士さんは、車で来ていました。 こういう時って、交通機関を使うのでは?   悶々としていると、税務署さんが、 […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 ryusuke-tax 台東縣 taitung

台東観光グルメ池上の原鄉豆花。フワフワ感の強い豆花の名店は原鄉豆花。

台東 池上のスイーツのお店の紹介です。   池上でサイクリングして、ハンバーガー食べて駅に向かうと、 帰りの電車まで30分程度ありました。   そこで地元で有名な豆花のお店へ。 この旅行初の豆花。 冬 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

夢や希望を口にできない大人になりたくない。

昨日はみんな多忙のようで、事務所の会計ソフトの講習会のため、 数年ぶりに「静岡グランシップ」へ行きました。   いろいろな催しや会議、教室、コンサートなどが行われますが、 この時期は、大学入試の地方受験会場、就 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

なんでもかんでも「手書き」や「自動化」の偏りは良くない。状況に応じたバランスが大事。

税務署や役所で、HPからダウンロードしてと言われた。 そんな声を最近よく聞きます。 役所の言い分もとっても理解できます。 紙も無料ではなく、原資は私たち税金ですしね。   僕が税務署へ行くとき、同僚から、 「○ […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 ryusuke-tax 働き方 Working style

自分で直接訪問して相手の物語を聞く。いいでしょ?悪い事じゃないでしょ?

今週末、資料の回収にお客さんの元へ伺いました。 資料回収も兼ねて、処理事項での不明点の事情聴取もします。 相手方で外出が頻繁にあり、メールでのやり取りを希望する方以外は、 僕は個人的に、電話やFAXだけで済まさないで、 […]

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 ryusuke-tax 台東縣 taitung

台東観光グルメ池上is well -選物/咖啡/芸術/空間。センスのいい雑貨屋さんで出会える最高のハンバーガー。

池上を散策中、サイクリングを小一時間していたら、 何だかお腹がすいてきました。   2年前、Airbnbを利用して宿泊した民宿の側には、 珈琲屋さんや湯葉の店、雑貨屋さんやカフェが点在。 なのでカフェで休憩する […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 ryusuke-tax 働き方 Working style

退職前に仕事のモチペーションが下がりまくる!さて、どうする?

給与支払い報告書、償却資産の申告などを終えると、 まもなく確定申告が始まります。 きっと会計事務所は忙しい時なんだと思いますが、 僕は暇です。ホント暇です。 確定申告の資料の集まりが悪いのもありますが、 通常業務の担当は […]

オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

2025年GWの台湾旅行8日目 in 蘭嶼→屏東→高雄。サヨナラ蘭嶼。屏東でブログ効果発揮!
2025年5月14日
2025年GWの台湾旅行7日目 in 蘭嶼。蘭嶼ラスト。4度目の蘭嶼1周サイクリング。
2025年5月13日
2025年GWの台湾旅行6日目 in 蘭嶼。嵐のような蘭嶼。宿でほぼ1日休息。
2025年5月12日
2025年GWの台湾旅行5日目 in 蘭嶼。蘭嶼は食事が旨い!みんなのんびりしていて優しい。
2025年5月11日
2025年GWの台湾旅行4日目 in 蘭嶼。再び蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月10日
2025年GWの台湾旅行3日目 in 蘭嶼。蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月9日
2025年GWの台湾旅行2日目 in 蘭嶼。トラブル!バイクレンタルできない!
2025年5月8日
2025年GWの台湾旅行1日目。旅行中はありがとうを沢山発する。本日から21日間のGW。
2025年5月7日
GW特集ラスト。Supreme selection of ゲイ+フリーランス+開業税理士。
2025年5月6日
GW特集その5。Let’s question me ! よくあるゲイの税務相談の内容。
2025年5月5日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (54)
  • 僕の生き方 My taste (320)
  • 僕の考え My thought  (325)
  • 台湾 Taiwan (514)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (31)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (91)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (46)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (1)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (10)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (5)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (2)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】