コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

生きる権利 LGBT

  1. HOME
  2. 生きる権利 LGBT
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

「手前から順番に取ろうね!」キャンペーンに逆らってしまうことがよくあります。

昨年あたりからスーパー等へ行くと、 「手前から順番に取ろうね!」キャンペーンを目にします。   手前から順番に=消費期限が早いものから=古いものから取ってね! という事ですが、可能な限り協力しています。 &nb […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

Take the 草津市パートナーシップ宣誓。LGBT当事者だって変わるべきでしょう。

今日は草津市のパートナーシップ宣誓のため、 相方と一緒に市役所職員と面談。   いわゆる、法的拘束力が全くないにもかかわらず、 公的なパートナーシップをしました。 (相方の名前は隠しています。。。) &nbsp […]

2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

Talking about Open Relationship。オープン・リレイションシップについて思うこと。

最近、オープンリレイションシップの話を聞きました。 また、少し前にも知り合いとそんな話をしました。   もう10年程前のことですが、地元のゲイの知り合いでも、 オープンリレイションシップをしていたカップルがいら […]

2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

草津市のLGBTパートナーシップ制度を利用することにした理由。

今月の下旬になりますが、 草津市のパートナーシップの面談予約が完了しました。   何度か市役所とメールのやりとりを済ませ、 マッハで戸籍抄本の取り寄せをレターパックし、 相方に有給休暇を取得させました。 &nb […]

2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

Let’s get 草津市パートナーシップ宣誓制度。

一昨日、オンライン顧問の顧問先から、 「遠藤さん、パートナーシップ制度申請した?」と問われました。   ええ、どうせさ、そんなの申請しても、法的に何も変わらんよ。 オレには興味ないね。 馬鹿馬鹿しいったりゃ、あ […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

法律で差別はなくらない。自分が変わらない限り誰も認めてくれない。

先週、名古屋でLGBTの関する裁判が。   画期的な判決だったようですが、 判決文をよーくよーく読むと。。。 同性婚はまだ。。。といった内容です。   しかし、世の中は既に変わったから、 国は変わるべ […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

最良のカミングアウト方法はこれ!「あれ、僕言ってませんでしたっけ?」

全ての既存のお客様に対して、 自分がゲイであることを告げたわけではありません。   告げる必要もないのですが、 時々到来する「遠藤さんの奥様」に、 面倒だなあを感じることが。。。   しかし、今更カミ […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

遺言書?任意後見人契約?信託契約?法制度の恩恵がないゲイの相続に予定調和はない。

LGBTフレンドリー税理士事務所と記載して半年。 昨日は初めて僕と同じような方に対し、 個別相談を実施しました。   遺言か、全部包括遺贈か、任意後見人契約か、 またはオシャレな信託でいくか。 割とじっくり考慮 […]

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

遺言公正証書が完成。ゲイの公正証書作成に伴う些細な留意点。

公正証書が完成しました。 昨日は2回目の公証人役場訪問。   公証人に読み聞かせを行い、 90,000円の手数料を支払い、 1時間程で終了。   非常にスムーズ。 公証人ってビックリするくらい優秀。 […]

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

税理士にとって公正証書作成は簡単。しかし一般的には予備知識がないと難しい。

先日、公証人役場へ2回目の予約電話をしました。   お盆前に1回目の打ち合わせを行い、 お盆明けにメールで公正証書の原案を確認。   次回、公正証書作成料金をもっていき、 公証人に読み聞かせて手続き完 […]

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

ゲイだって普通の家族の形が欲しい。だからみんな悩むのです。

相方と初めて(新宿)で出会った時、 ノンケだとは疑いませんでした。   しかし、付き合い始めた26歳の時、 お互いに女性を好きになったら、 潔くシンプルに別れようと約束しました。   理由は明白です。 […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

ゲイ・LGBT・同性婚と少子化は無関係。同性婚が少子化を促進などさせない。

昨日ニュースを見ていたら、 海外の方のカミングアウトを目にしました。   あらら、素敵ねえ。と感心していましたが、 同時に少子化に繋がる。という言葉もチラホラ。   LGBT(又は同性婚)という枠組み […]

2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

地元を離れるゲイは多い。生きづらいなら地元を一旦離れてみればいい。

ゲイは地元を離れる人も多いと聞きます。 統計は不明ですが、割とよく耳にします。   僕は成り行きではありますが、 地元の静岡を離れました。   1つだけ確かな事は、 地元を離れた方が、 ありのままの自 […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

人生は自分本位で結構。カミングアウトは自分が決めること。社会が促すことではない。

昨日は午前中に顧客訪問を済ませた後、 その足で午後から静岡へ3日間帰省。   雨や台風の影響もなく呑気に帰省。   ただ鰻やマグロを食べたかっただけです。 帰省しますが、実家へは行きません。 &nbs […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

カミングアウトは告白や公言ではない。自分自身が自分を真に受け入れる適正に健全な儀式。

先日の暑い午後、出張へ行く相方と(オレは仕事で)駅に向かう際、 相方の日傘に入れてもらいました。(暑くて。。。)   草津駅まで人通りが少ない道をチョイスし、 ちょっと嬉しくなってニコニコ歩いていたら。。。 & […]

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

遺言公正証書の作成に取り掛かる。何でも自分で調べてやるべきだと実感。

公正証書を作成するため、 相方と自分の戸籍謄本取り寄せを郵送しました。   静岡も相方の実家がある世田谷も、 マイナンバーで戸籍謄本を入手できず、 しぶしぶ定額為替を購入。。。   戸籍謄本申請書と返 […]

2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

知り合いのstand.fmに出演。きっかけはカミングアウト。

知り合いのカメラマンが配信している、 stand fmに出演しました。   誰でも配信可能なスマホアプリですが、 しっかりした設備を使用し、 台本なし、段取りなしで楽しく1時間ほど収録。   プラット […]

2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

同性婚を認めないは合憲の裁判の判決文にびっくり!同性間カップルの不利益は解消などしていない。

昨日の夜のニュースで、 たまたま同性婚の判決のニュースが。。   ゲイのくせに、そんな裁判知りませんでした。 ええ!税理士たるもの大切なことは結果ではない! 判決文だ!   さっそく判決文を読んでいる […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

円満遺産分割は親族との意思疎通から。LGBTこそパートナーの遺産分割を真剣に考えるべき。

僕はこの業界に入り、 もめた相続を経験していません。   勤務先が相続専門の会計事務所ではなかったので、 全て安心円満の案件でした。   「?????」と感じた相続案件は、 開業後に受注した、兄弟姉妹 […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

カミングアウト後の仕事や顧問先、プライベートへの影響はどうだった?

4月にこのクダラナイブログでカミングアウトし、 4月末に事務所HPにもその旨を記載しました。   最も気にしていたことは、 仕事への影響です。   約2カ月経過しましたが、 際立った影響は今の所ありま […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

LGBTは生保非課税枠無し、相続税2割加算。何やってんだよ税理士会。

相方を保険金受取人にした生保を契約しました。   4月中旬にネットで申し込み、 所定の書類を送付して連休明けに契約成立。   あらら簡単だわ。 しかし、冷静になって考えてみたら。。。   生 […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

読者の質問に答えるコーナー。カミングアウトして契約解除・問い合わせゼロなったらどするの?

開業する前、地元の友人から、 カミングアウトは仕事に影響でるでしょ? という指摘を受けたことがありました。   税理士に関わらず、 士業=お堅い職業だからです。 お堅い=何の懸念もない、というのはよく理解できま […]

2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

If you are came out?カミングアウトにどう向き合える?

20年前程前の3月31日、 友人(男性)から告げられた一言。   友人X「LGBTです。(俺のことが)好きです。それだけです。     Hope nothing 。」 オレ(19歳)「Me,too. オレもGで […]

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

自分なりのSDGs。貢献する項目は持続可能でただ1つだけでいい。

新卒で勤務した金融機関の前を通過したら、 でっかいSDGsの宣言が。。。   こんなに沢山の項目は大変ですが、 僕もSDGsに貢献するつもりです。   どうせ多くの貢献などできないのだから、 持続可能 […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

最近の若い男子は距離感が近い。台湾男子のようで微笑ましくて素敵。

昨日は大津のお客様の元へ電車でお出かけ。 春休みなのか、仲良く大学生のお出かけもチラホラ。   昨年から電車に乗っていると、 気になる光景があります。   高校生から大学生くらいの男子VS男子の その […]

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

何でもジェンダー平等でジャッジするもんじゃない。

昨日の午後は記帳指導をドタキャンされ、 イライラしながら主婦の雑誌を熟読。。。   こんないい天気。サイクリングに行けたのに。。 と悶々としていると、生理用品の話題を目にしました。   日本は男子が女 […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

好きなら一緒に暮らせばいい。アレコレ後先考える必要はない。

2年前の独立後、最初の台湾旅行は5月のGW明けから。   ぐるっと一周し、アジア発となる同性婚法令化の日と合わせ、 台北のその歓声を傍観していました。   日本も3月半ばに、日本初となるある裁判事例が […]

2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

紅白歌合戦のレインボーフラッグはとっても素敵

日本のニュースを見ていて、ちょっと話題になっていた事が、 紅白歌合戦のMisiaのレインボーフラッグ。   僕も31日は、恒春で紅白を見ていました。 ええ、僕はMisiaが大トリだったことにビックり。 (IN […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

高雄同志パレードはみんな楽しめる美しいイベント

今日は高雄で友人と3年ぶりに再会。 そして、高雄文化中心から、お目当ての高雄LGBTパレードの会場へ。   若い人のエネルギーってすごいですよね。         初めて […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

日本で初めて同性同士の保護を認めた憲法24条の解釈

まだまだ30度近い日が続いていますが、季節は確実に秋に。 秋のイベントと言えば、毎年台湾で開催されているレインボーパレード。   日本とは異なり、当事者の方々だけではなく、誰でも楽しめるイベントであり、 僕はイ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

2025年GWの台湾旅行8日目 in 蘭嶼→屏東→高雄。サヨナラ蘭嶼。屏東でブログ効果発揮!
2025年5月14日
2025年GWの台湾旅行7日目 in 蘭嶼。蘭嶼ラスト。4度目の蘭嶼1周サイクリング。
2025年5月13日
2025年GWの台湾旅行6日目 in 蘭嶼。嵐のような蘭嶼。宿でほぼ1日休息。
2025年5月12日
2025年GWの台湾旅行5日目 in 蘭嶼。蘭嶼は食事が旨い!みんなのんびりしていて優しい。
2025年5月11日
2025年GWの台湾旅行4日目 in 蘭嶼。再び蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月10日
2025年GWの台湾旅行3日目 in 蘭嶼。蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月9日
2025年GWの台湾旅行2日目 in 蘭嶼。トラブル!バイクレンタルできない!
2025年5月8日
2025年GWの台湾旅行1日目。旅行中はありがとうを沢山発する。本日から21日間のGW。
2025年5月7日
GW特集ラスト。Supreme selection of ゲイ+フリーランス+開業税理士。
2025年5月6日
GW特集その5。Let’s question me ! よくあるゲイの税務相談の内容。
2025年5月5日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (54)
  • 僕の生き方 My taste (320)
  • 僕の考え My thought  (325)
  • 台湾 Taiwan (514)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (31)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (91)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (46)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (1)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (10)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (5)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (2)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】