コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

開業2年目の苦悩 Second year

  1. HOME
  2. 開業2年目の苦悩 Second year
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目が終了。未だ花開かない僕の開業2年目の実績と現状。

先日ケーキを購入し、 1人勝手に開業2年祝いをしました。   嫁さんは「えっ?お祝い?何の?」という顔でしたが、 廃業に至らず良かったね~お祝いです。   このくだらないブログの読者は、甘い!と思うの […]

2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目の確定申告が終了。無理せず欲張らず8割のエネルギー。これでいいんです。

先日の金曜日、予定していた申告を終えました。   同日に駆け込みで1件受注しましたが、 取りあえずのスッキリ感があります。   仕事らしい仕事をするようになって1年。 2年目の確定申告の現状を記録して […]

2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目の失敗。原価計算したら赤字で仕事が嫌でたまらない。

大手衣料メーカーが実質値下げをした中、 僕は何故か自分の商品価格を従前より値上げしました。   十分な稼ぎがあるわけではありません。 しかし値上げにより、例え問い合わせが無くなっても、 仕方ないっしょ!と心底思 […]

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

確定申告の税務支援が終了。アンバランスを反省。

今日は今年の確定申告最後の税務支援。 ひらすらe-taxで電子送信をしていました。   といっても、お目当ては栗東観光案内で、 名産のいちじくジャムを購入することですが。。   昨年同様、税務支援に進 […]

2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

価格改定をした理由。懐を痛めないと真剣になれない人もいる。

鉄は早いうちに打て。 という事で記憶が深い内に、先日価格改定をしました。   昨年11月から今年2月末まで、少々苦い思いをした為、 その思いが新鮮なうちに、早々全ての価格を変更しました。   僕が価格 […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目に決めた方針。僕を選んでくれた人の為だけに真心を込めます。

今年も3月になり、まもなく開業2年目を終えます。   あまり良い事が無かったような2年でしたが、 昨年1月からは、それなりにHPにお問い合わせがありました。   当初はメールが入るとドキドキ。 今現在 […]

2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

2カ月間休まず仕事をして納得・実感。仕事だけの毎日は良くない!

今年最後にロードバイクを走らせたのは1月1日。 それ以後、今年は今日まで休んでいません。   仕事だけでなく、個人的な諸事情や体調の件もあり、 そして本意でもありません。   ええ、きっとそういうフリ […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

コロナ禍の次はオンラインと直接対面のバランスを絶妙にすること

今日は地区相談の税務支援。 あまり来ないしょ。と思っていたところ意外に人が途切れず。 昼までの従事でしたが、何だか疲労が。。。   昨年の4日間の申告当番では、あまり感じなかった疲労を、 今年の税務支援ではヒシ […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

税務ソフトがない場合の受難。納税予定表を手作業作成が面倒くさい。

定期的にご連絡をいただくJDLの若い担当さん。 とても真面目でマメな丁寧な営業さんで、 アホな僕なんかに営業していただくのが、畏れ多くて申し訳ない時が。。。   今年の秋には、(ようやく)2先目の法人決算がある […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

税務支援は税理士さんの一生懸命を目にする絶好の機会。

今日は草津市の税務支援。 昨年より従事税理士は大幅に減少しましたが、 他の税理士さんの対応風景を確認できる数少ない機会。   税理士が集まって行う税務支援は、 自分にとって大きな意義があるイベント。 &nbsp […]

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

2年目の確定申告の葛藤。欲張らない、欲を抱えない。

先週地元の知り合いと談話していると、 今は殺人的なスケジュールですか?と。。。   比較的規模の大きな税理士法人では、 今年も社員が、40件、50件の案件を忙しくしているようです。   僕もかつてそう […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目の損益計算書を見つめる僕の眼差し。

先日、自分の確定申告の為、MFをいじっていました。 ああ、めんどくさ!と決算までで断念。。   嫁は初年度10万円だった僕の売上を知っているので、 純粋にネットだけの営業で、2年目はよく頑張ったじゃない。と。( […]

2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

まもなく2年目の記帳指導が終了。対面型もオンライン型も記帳指導の本質は変わらない。

来週で2回目の記帳指導が終わります。 今回は全てZOOMで実施。   税理士の裁量により対面も可能でしたが、 僕は全てオンラインで行いました。   ZOOMによる記帳指導は対面式と異なるだろうと思って […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

支部や商工会の確定申告当番はみんな緊張してる。楽しんで参加しよう。

先日、今年の確定の当番表のお知らせが来ました。 草津支部は原則、全ての会員が参加するルール。   ↑僕は凄く素敵なルールだと思います。 今年はコロナもあり、人数制限するらしいのですが、 がっつり1.5日間の支部 […]

2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

できるフリーランスはやっている顧客別カルテの作成。

12月末、毎月利用している床屋さんへ。   イケメンの兄ちゃんが1人でやっているので、 こんなオッサンでごめんさないと、いつも心の中で唱えています。   毎回気になっていたのですが、 カットを始める時 […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目の給与支払報告書や償却資産申告書は今どきアナログ書面で提出。

世の中が仕事初めの1月4日、合計表を電子送信しました。 電子申告ソフトなど持っていない為、 e-tax(web版)でいちいち作成して送信。   しかし問題は、給与支払報告書や償却資産税申告書です。 ベンダーソフ […]

2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

独立後の内憂外患。大きな案件に携われない憂鬱。

令和2年の今年は、税理士らしい仕事をした1年でした。   4月に開業2年の迎えましたが、1年目は遊んでいたので、 本当に仕事をしたのは、1月の確定申告からでした。   自分の当初の予定では、お客もなく […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

時には思いっきり仕事をしたい年末年始!そんな年もあってもいい。

本日22日をもって、対外的に今年の仕事は終わりです。   今年の年末年始は当然ですが日本で過ごします。 日本で年始を迎えるなんて、かれこれ10年ぶりぐらい。   ああ、約1年台湾に行っていないので、あ […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

1人でできる業務量はたかが知れている。申告時期に依存しない為に。。

まだ12月も半分残っていますが、想定した確定申告の件数に達したので、 年内をもって、確定申告の受付を締切予定です。   欲を持たず、じっくりゆったりまったりがモットーですが、 今回の申告は、少し頑張ってみようと […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

初めての法人の決算。法人と個人の仕事のバランスが課題。

今週、開業して初めて法人の申告を行いました。 2年ぶりに法人の決算を行いました。   会社員の時は、大手のソフトを使って税率等を信用し、 電子申告データも、あーらよっとで作成。 ボスに、「作ったから後はよろしく […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

普段は低速姿勢。でも時には無理して上級コースで仕事に臨んでいい時期もある。

高校の時に大嫌いだった国語や古典の授業。   今日の日付が自分の出席番号の日の場合、 かなりの確率で指名される事が多く、朝から憂鬱でした。   同じような感覚が、ここ最近続いています。 朝起きると、し […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業後の時間のスピードは会社員の時より濃い。この1年半は長かった。

間もなく今年も12月。 嫁や周囲の立派な高所得者の方は、早い1年だったと、 このコロナの1年を振り返っています。   僕自身もあっと言う間に感じる事は事実ですが、 自分が会社員だった時の1年半前、今年の初めまで […]

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

連絡なしのドタキャン、メール返信来ないのストレスに対する今後の方針。

HPから問い合わせ受け付けに対応していると少なからず、 当日連絡なしのドタキャン、当日キャンセル、メールしてもその後連絡がない、 といった事態が発生します。   メールしても連絡がとれない場合でも、相手が指定し […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

できない仕事は無理せず断る。僕はそれでいい。

先日スケジュールが調整できず、 単発の相談のお断りをさせていただきました。   ガンガンバリバリ仕事!という予定は全くありませんが、 少なからず、今年は仕事をお断りする事があります。   仕事をお断り […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

曖昧な表現は避けられない。個別税務相談を実施する時に注視している事。

1か月程前、コロナによる固定資産税軽減のコールセンターに電話。 持続化給付金、家賃支援に続き、どうにでも解釈可能な説明書が。。。   他人の時間を容赦なく奪う僕は早速コール。 想定外の返答があり、少し時間を置い […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

web税務相談の限界。ZOOMに偏らず対面式とweb媒体のバランスを考慮。

昨日はZOOMで税務相談。 年末が近くなった影響か、個別相談が増えてきました。   個別相談や経理サポートを実施する際、対面式でもweb媒体に関わらず、 相談に答えるのではなく、自分が知っている事を相手に伝える […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

独立開業したら税務署の記帳指導に参加してみよう

先週はずっと、自分の顧客と税務署の経理・記帳指導をZOOMで。   税務署の記帳指導はちょっとドキドキでしたが、 穏やかに1時間半が過ぎ、難なく終わりました。   初めて経理をする、簿記を行う、全く何 […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

仕事も人生もサブコース、上級コースだけがコースじゃない。想定コースから逸れた寄り道をしてしまおう。

昨日は米原までロードバイクを走らせ、能登川と安土城跡に立ち寄り、 ようやく合計130キロ程まで走れるように。   途中、低速コースから沖島町へ繋がるサブコースに入ると、 サブのくせに熊でも出て来るの? って思う […]

2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

どうせなら。。そんな思いで挑む2年目の記帳指導。

来週から税務署の記帳指導が始まります。 昨年に引き続き、2年目も応募しました。   本当は今年は止めておくつもりでしたが、 募集要項に「原則、ZOOM利用による記帳指導」という文言が。。。   今年も […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

フリーランスに仕事を依頼する基準は1つだけ。

先日このブログで、トップ画の写真を撮りたいと書きましたが、 この人にお願いしようと思う人を見つけました。   できれば風景が良い3月くらいがいいと思っていますが、 真冬の滋賀もいいかなと考えています。 &nbs […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

2025年GWの台湾旅行8日目 in 蘭嶼→屏東→高雄。サヨナラ蘭嶼。屏東でブログ効果発揮!
2025年5月14日
2025年GWの台湾旅行7日目 in 蘭嶼。蘭嶼ラスト。4度目の蘭嶼1周サイクリング。
2025年5月13日
2025年GWの台湾旅行6日目 in 蘭嶼。嵐のような蘭嶼。宿でほぼ1日休息。
2025年5月12日
2025年GWの台湾旅行5日目 in 蘭嶼。蘭嶼は食事が旨い!みんなのんびりしていて優しい。
2025年5月11日
2025年GWの台湾旅行4日目 in 蘭嶼。再び蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月10日
2025年GWの台湾旅行3日目 in 蘭嶼。蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月9日
2025年GWの台湾旅行2日目 in 蘭嶼。トラブル!バイクレンタルできない!
2025年5月8日
2025年GWの台湾旅行1日目。旅行中はありがとうを沢山発する。本日から21日間のGW。
2025年5月7日
GW特集ラスト。Supreme selection of ゲイ+フリーランス+開業税理士。
2025年5月6日
GW特集その5。Let’s question me ! よくあるゲイの税務相談の内容。
2025年5月5日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (54)
  • 僕の生き方 My taste (320)
  • 僕の考え My thought  (325)
  • 台湾 Taiwan (514)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (31)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (91)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (46)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (1)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (10)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (5)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (2)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】