2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 「忙しい」を極端に避ける風潮が大嫌い。「忙しい」の代替え表現の方が嫌らしくて質が悪い。 先月10月に入ってから忙しく、 特に今月はあっという間でした。 忙しかったです。ええ、忙しい。 あー忙しい。忙しい。 本当に忙しい。忙しい。忙しい。 「忙しい」という形容詞を使う人間は、 好ま […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 ryusuke-tax 僕の考え My thought ゲイ的税理士YouTubeやってください!という奨励が多数。やりませんから! ゲイtubeやってください。 ゲイ的税理士tubeやったらどう? ゲイ的税理士カップルのポッドキャストいいと思う。 というご提案をいただくことがあります。 ゲイ的税理士tube? あらら、いい […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 ryusuke-tax 僕の考え My thought iPhone14 Pro Max を購入。機種変更時は直接ショップへ訪問がベスト。 今週、スマホの機種変更をしました。 iPhone14 Pro Max 256Gです。 その前の機種も 12Pro Max、X Maxでした。 ええ、僕に最高スペックを保持する資格がないにもかかわらず。 &n […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 無料はいつか廃止される。お金を支払うことは本来のしかるべき当然の姿。 9月になって以降、現在利用中である、 いくつかのチャットツールが有料に。 数年前のネットバンク出金手数料有料化と同様に、 「改悪」という文言を目にしました。 「改悪」ではなく、「当然」です。 […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 自由と言いつつ時間に捕らわれる。最高の贅沢は時間の無駄遣い。 僕は旅行が好きなので、 お客様とよく旅行先の話をします。 僕自身は割と朝からガンガン行動! 夜は宿でブログを書いてまったり。。ゆっくり。。 という事が多いのですが。。 旅行中、1日何もせずずっ […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 君は税理士に向ていないよ。と言われたらどうする? 税理士に向いていないと、上司に言われた。。。 という悩み投稿を見かけることがあります。 僕は同様の悩みを持ったことはありませんが、 自分が税理士に向いていると全く思いません。 銀行の時、クソ大 […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 宿の部屋掃除なしプランが快適。朝食も必要な日だけ当日支払う方が快適。 長崎で5泊した際、朝食あり&部屋掃除なし プランで宿泊しました。 部屋掃除なしプランは初めてです。 今まで何気なく、 部屋掃除をしてもらっていましたが。。。 部屋掃除なし […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 航空券が高い。これでは気軽に海外旅行へ行けない!久しぶりの航空券予約で日付を誤るミスをする。 9月末、月次でお客様の元へ訪問した際、 びっくりするような高額な出張費が。。。 「ちょっと!これ何?問答無用で事業主だあ!」 問いただすと、航空券の費用でした。 驚くような航空券の値段。 迂闊 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 来週から1週間仕事をお休み。1週間休むと仕事に影響あり。スケジュール調整が難しい。 来週月曜から7日間お休みします。 会社員の場合、大型連休以外は、 なかなかお休みできません。 個人事業主やフリーランスの方も、 何だかんだで皆、懸命に働くのです。 しかし僕は5月に引き続き、 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 ryusuke-tax 僕の考え My thought スーパーが好き。スーパーが地域に果たす役割って凄い。スーパーで殿方が懸命に働く姿が素敵。 税理士試験2科目目の勉強をしていた大学4年の時。。。 就職活動では税務と関係ない、 お菓子やパンのメーカー、 そして総合スーパーを受けていました。 スーパーって、子供の頃から大好き。 だってさ […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 続・地元の清水の災害が酷いらしい。 地元の事を土曜日は全く知らず、 呑気に長浜へカステラを買いに行っていましたが。。 昨日は何だかモヤモヤした気分で一杯。 70歳を超えた両親が、 後片づけできるのだろうか? Twi […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 直筆の手紙は嬉しい。手紙に正しい日本語や美しい言葉は不要。 今月初め、信楽へ行って注文したお茶碗が届きました。 昨年ソーサーと一緒に購入したのですが、 お茶碗を不注意で割ってしまったのです。 5,000円程なので、そこまで高額ではありません。 しかし、 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 西九州新幹線が本日開業。スマート旅行VSアナログ旅行か悩む悩む。 昨日仕事で大津駅を利用したところ、 西九州新幹線が今日開業のポスターが。。。。 そんなこと、全く知りませんでした。 来月、誕生日旅行で長崎、佐賀へ行く予定です。 神様が旅行に行きなさい!と提案 […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 疑問点の解消法はネット情報より専門書派。ネット情報は手がかりの1つに過ぎない。 先週、疑問点が解消せず、 書籍を20,000円分程購入しました。 京都イオンモールまで行っても、 お目当てのものがないので、 結局4冊も買い漁ってしまい。。。 疑問点の解消法は、 これで良かっ […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 会社員の副業の所得区分に関する当事務所の方針・対応について。 売上が300万円を超えたから、 副業を事業所得として欲しい! 最近、何度かこのようなお問い合わせを受けます。 お仕事の依頼者がこのクダラナイブログを閲覧するので、 当事務所の方針を記載しておき […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 ryusuke-tax 僕の考え My thought ネットバンク開設し過ぎは要注意。長年利用しないネットバンクは解約した方がいい。 公証人役場へ行くために、 相方の全預金を用意していたところ。。。 ネットだの市中銀行だの、 なぜいくつもいくつも銀行が。。。。 なぜ不用意に分散している? イライラしながら自分の数少ない預金明 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 緊急事態宣言中、琵琶湖は美しかった。 お盆前の月曜サイクリング。 午後仕事がある時は、早朝から出発して80キロ程。 なぎさ公園は第2トイレスポットとして立ち寄ります。 そして今日は一段と驚愕! こういう光景は、本当に悲しく思う。 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 ryusuke-tax 僕の考え My thought ブログは単なる飛び道具の1つ。意味がないこと、見返りがないことの継続は難しい。 ここ数カ月、写真撮影をしてもらった、 カメラマンのstand fmを聞いています。 以前は別の媒体を利用しており、 この6月からstand fmに切り替えたため、 stand fm自体はまだ10程しかありま […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 ryusuke-tax 僕の考え My thought ありがとうございました。はメール・LINEではなく自分の発声で伝える。 先週の金沢遠征の際、 ウッカリ宿に忘れものをしました。 帰りに宿から普通郵便で送ると電話があり、 一昨日届きました。 そして再びうっかり受け取ってそのままに。 いつからこんな人間 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 法人設立時はたたむ時の事を知っておいた方がいい。法人設立時は税理士に相談すべき。 個別税務相談があると、 しばしば法人化の話題が挙がります。 僕は嫌味な性格の人間です。 法人設立をする方には、 法人をたたむ時の事を考えうる思考がないのなら、 法人化しない方がいいと必ず告げま […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 読者の質問に答えるコーナー。税理士試験の勉強法について。 最近のことですが、 税理士試験の勉強法を問われました。 税理士試験に思い入れはない! もう10年も前の事だから忘れました。 と書いていますが、時々いただく内容です。 どのように勉強を進めたのか […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 相方割引 VS 1人の楽しみを満喫するか?やっぱり1人が楽。 所要を兼ねて、相方と金沢に来ています。 無理矢理有給を取らせました。 僕は北陸へ行くのは初です。 相方と外泊するのは、静岡以外では久しぶり。 ああ!やっぱり1人の方が楽だと痛感しています。 & […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 税理士が行う租税教室の疑問。租税教室のアンケートは何の為? 先日、2年半ぶりの租税教室の事を書きました。 毎回アンケートを取っています。 アンケートの問 「税理士に聞きたいことは何ですか?」 意外に具体的に書いてある。。。 しかし、特に学校に回答するこ […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 機会があれば一度人を雇用してみたい。 知り合いのフリーランスが、 遂に人を雇うそうです。 アルバイト!ではなく、 生活できるだけの適正な給与を支払い、 ひとり立ち出来るように育てるつもりだと。。。 僕は人を雇うことなどないのでしょ […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought ライブチケット購入はオンラインで完結。プレイガイドに電話しまくった頃がワクワク感があった。 先日、大黒摩季のライブチケットを購入しました。 オンラインで購入して、 ロッピーで発券してすぐに完了。 楽で結構なのですが。。。 ひらすら電話をかけまくった高校の時と比べると、 ぜんぜんワクワ […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 値上げして現状維持 or 値上げせず質や量を落とす?値上げラッシュ報道に惑わされない。 昨日は相方と月1回の豚カツday。 いつも行くお店は滋賀へ転居してすぐ、 相方が連れて行ってくれました。 そしてこの3年で、 500円~600円少々値上げされています。 それでも […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 充実した5泊6日の広島旅行。改めて感じる国内旅行は海外よりココが楽! 13年ぶりの5泊6日の国内旅行も今日で終わり。 18時の新幹線の中で書いています。 非常に充実した6日間でした。 本当は海外へ行きたいけれど。。。 国内旅行ってここが楽! と改めて実感しました。   […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought PCを持ち歩く時は必ずリュックに携帯。宿やカフェのテーブル放置はダメ。 日曜から広島へ5日間行ってきます。 一応、フリーランスなのでPCは携帯。 台湾旅行や国内旅行など、 宿泊を伴う遠出の際、 必ずPCは持ち歩いてます。 持ち歩く際は、 宿のセーフティーボックスは […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ryusuke-tax 僕の考え My thought ブログを毎日継続的して良かった事。ブログや事務所HPは読まれる名刺そのもの。 先日は支部の総会と懇親会。 懇親会はホテルのディナーだから、 ネガティブで集団嫌いな僕も料理の為に参加。 しかし、そこで今まで会話もしたことがない、 5名の立派な税理士さんから、 「ブログとHPみてます。」 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought のどかな風景が消滅する滋賀県。暮らしやすさと街の魅力度は比例しない。 先日お客様と、 滋賀県内の良さが無くなっていく。。 というお話をしました。 のどかな田畑を潰して造成造成。 滋賀県内の方と話をすると、 しばしば皆さんが口にされます。 地権者・税 […]