コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

僕の考え My thought 

  1. HOME
  2. 僕の考え My thought 
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ネット営業とリアル営業。自分にマッチするのはどっちだ?

昨年の6月初め、東京の神田まで、とある税理士さんの開業セミナーに。 開業セミナーに申し込んだのは、その時が最初で初めて。   2017年、税理士登録の方法を調べていた時、 その税理士さんのブログに辿り着きました […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ブログ投稿時間を朝に変えて変化した事

GW前よりブログを書く時間を夜から朝に変えました。 (投稿自体は夜アップしていますが。。。)   それに伴い、朝起きる時間を会社員の時だった時と同様に、 5時45分に戻す事となりました。   今年に入 […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

コロナウイルス収束後に備え、自分を拡充しておこう。

ぽっかりと予定が空いてしまった先週、 以前アクセスした事がある方のブログを久々に検索クリック。   8件から10件くらいのURLにアクセスした所、 全ての方が更新頻度が大きく減少していたり、 長期間更新が無い方 […]

2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

実務で迷ったらどうしてる?

今日は友人の税理士さん仕事をさぼってランチへ。 彼は僕の3倍以上の申告収入を稼ぎ出し、 僕のか弱い心に刃を突き刺してきます。   僕らはお互いに昨年開業だったので、 スパイ行為を兼ねて情報収集をしています。 & […]

2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

時間を奪うのはお互い様。過度な電話嫌いはやめよう。

来月から新年度となり、新社会人となる方も大勢。 新社会人の悩みというと、会社での電話応対が挙げられるようです。   ええ、僕も銀行に就職した4月、会計事務所に転職した数カ月間は、 本当に電話に出るのが嫌でした。 […]

2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

とっておきの場所は人には教えない。とっておきはいざという時の為に。

先日ブログ毎日開始から2年を迎え、投稿数も730を超えていました。 そしてそのうち、概ね3割弱が台湾関連の投稿。   僕が台湾関連を投稿しようと思った理由は、 台湾旅行をネットで調べると、その多くが台北だったか […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

せどりや転売の本来の面白さは金儲けじゃない

コロナウイルスアウトブレイクの最中、 あと1週間もすると、マスクの転売が禁止されるようです。   マスクといい、トイレットペーパーといい、 今年に入ってから、転売を行う人への風当たり突然強くなりました。 &nb […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

クラウド会計難民からの甘い報酬

先日、地元の友人との電話の中で、 クラウド会計が使いにくくて仕方ない、申告お願い! という話がでました。   彼はいわゆるクラウド会計難民です。   台湾旅行2回分の航空券くらいの報酬支払うよ。。。 […]

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

先輩や後輩、同僚がいれば仕事の豊かさは1人とは遥かに違う

先週は嫁の誕生日でした。 僕はやや仕事がスムーズに進まない為、仕事をしていましたが、 日頃の感謝の気持ちだけは伝えたつもりです。   ここ数週間は、お互いに気持ちがぶつかり合うことがあります。 その理由は明快で […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

2月14日は逆バレンタインの絶好の機会

◆◆当ブログからの確定申告のご依頼について◆◆ 本日をもちまして、確定申告業務の受付を終了いたします。 ひとりのため、作業が追い付かなくなりました。 申し訳ございません。 またのご利用を待ちしております。 ◆◆◆◆◆◆◆ […]

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

宿泊施設で設備よりもずっと重要なこと

昨日まで宿泊していた台湾の宿は、台中を除き、 INNや民宿、カプセルを利用しました。   15日泊16日で、宿代合計50,000円なら、まあまあ合格ですよね。 (もうちょっと贅沢しなければ、40,000円でいけ […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ブログ投稿が目的になってしまわない為に心がけていること

世の中に溢れるブログを読んでいると、 突如、更新停止の告知を目にすることがあります。   もっとも、突然更新が滞ったままのサイトも沢山ありますが。。。   僕がここ4年程楽しみにしてた、とある旅行ブロ […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

多くの機能が付されたツールよりシンプルが一番使いやすい

先日、マネーフォワードとfreeeの扱いに格闘していました。 ええ、気が短い僕は、中々のその取扱いが上手くいかず、イライラ。   ひょこっと嫁が僕のPCを覗くと、 「機能多すぎ。複雑で分かりにくい。」 とボソボ […]

2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

生産者に直接お金を落とすこと

国内、国外問わず、旅行や遠出をする時の楽しみというと、 お土産や現地の名産品、特産品のお買い物があります。   僕は現地の調味料、名産品、そしてお菓子が好きなので、 遠出や旅行をした時は、ついつい購入してしまう […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

人に迷惑をかけて生きてもいいじゃない

屏東駅を歩いていると、若いカップル達が、肩を組んだり、 腰に手を回したりしている姿が目に映えます。   その他、美術館、博物館、歴史的な場所、 街中などの日常においても、ハートフルな姿がよく目に入ります。 &n […]

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ザ・企業戦士の嫁の姿

来週は、所用により、高雄まで行ってきます。 そしてついでに、屏東へも行ってきます。 今回は、たかだか6日間ですが、やっぱりワクワクするものです。   そして今回も、嫁は一緒に行ってくれません。 休みは旅行に行き […]

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

憧れている人を幸せにする仕事

滋賀県に引っ越してから半年が経過。 (正確にはまだ5カ月くらいだけど。。。)   美味しい洋食屋さんや、洋菓子屋さん、焼き菓子屋さん、珈琲のお店もいくつか見つかり、 休日はようやく楽しみが増えてきました。 &n […]

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

中途解約不可と返金不可、自由度や選択権がない契約は時代にそぐわない

先週、とある税務雑誌の定期購読を申し込みました。 毎週届くあの小難しい内容ではなく、とってもライトな量や内容であり、 比較的読みやすいので申し込んだのですが、1つ残念な事が。   購読期間は1年契約のみであり、 […]

2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

家族経営は大変だけど温かく人間らしい

会社員の時に僕が担当していた顧問先には、 個人事業で家族だけで経営といった先が、それ程ありませんでした。   ここ数日記帳指導をしていて、家族だけで経営という先をしばしば目にします。 そういえば、台湾の旅行先で […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

スーツを着ない今の方が洋服を選ぶ事が楽しい

先週から雨の日が増えたため、移動で電車に乗ると、 スーツ姿のまだあどけない若者や、キリッとした会社員を目にします。   もう半年ほど、スーツの集団の中から遠ざかっていた為、 逆にその光景が、とても新鮮に感じます […]

2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

強い気持ちと試される職業倫理。

ここ最近、所用により、自分の経理をfreeeや マネーフォワードを使って処理していました。   ええ、すっかり夏の旅行前で停止していた為、 ササっとやってしまおうと、ポチポチしていましたが。。。   […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ストレスフリーのくせにヒスタミンに襲われる

新生活を迎えた時って、本人が自覚していなくても、 人間は様々なストレスを受けると言われています。   入学、就職、転職、留学、転勤や定年等の退職などなど。 特に初めて社会に出た時、僕の銀行の同期達も、さまざまな […]

2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ハグしたりキスしたり。素直な愛情表現って美しい。

昨日から所用により静岡へ帰省中。 米原、名古屋で贅沢にも新幹線を待っている途中、 外国人観光客のカップルがハグしたり、キスしたり。   新幹線のホームでは、比較的よく見かける光景ですが、 あまり日本人では目にし […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

無料で魂を込められますか?

無料です!スーパー低価格です! と大々的に宣言されると、とっても気になります。   ええ、欲しい!どうしても買いたい!手にしたい! といった思いではなく、「えっ、なんで?」って理由が気になります。   […]

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

感情的な文章は投稿者の本質や素が表れる。だから毎日更新ブログが大好き。

たまーにいろいろな方のブログをブラウズしていると、 毎日更新する事の意義についての記事を目にします。 ネガティブな僕は、偶然目にした記事に、いつも翻弄されるばかり。。。   そんな僕も、毎日欠かさず見ている税理 […]

2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

AIイケイケドンドンな時だからこそ残しておくべき手書きの必要性

今月で、ちょうど税理士業界へ転職して11年経ちました。 ここ数年は、惰性的な部分がありましたが、 社会人生活の8割が税理士業界である事に、若干怖さを感じています。   1つ目の事務所に転職した時期、2つ目の事務 […]

2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

僕が抱く税理士の職業倫理

ここ最近、開業したばかり方からの質問に、 確定申告で提出するもの(税務署渡すもの)は何ですか? といったものがあります。   税理士事務所へ転職した当初から、初めて確定申告をされる方からは、 しばしばよくある質 […]

2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

僕が「この人には敵わない」と感じる人

小学校の時、しばしば自宅から花を持ってくる人がいました。 先生から強制されたわけではなく、自発的に花を持参する人って、 僕が小学生と時には各クラスに、少なからず何名かいました。   子供ながら、この人に敵わない […]

2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

他人の口コミなんて当てにしないに気にしない

旅行中、どこの飲食店入ろうか探す時、 よくGoogleマップを使います。 飲食店や養生館等が地図上に現れるため、便利なのですが、 以前はよく口コミや点数を気にしていました。   馬鹿馬鹿しい事を気にしていたので […]

2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月3日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

僕が借入をしたくない理由

開業前に、銀行勤務の時の友人から「創業資金借りないの?」と言われた事がありました。 先日は金融機関の方からも、公庫の融資のパンフレットをもらい。。。   確かに公庫や市の制度資金って、固定金利で安いですよね。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

スーツを着用したくないのならいっそのことスーツなんて捨ててしまえ!
2025年9月2日
言語と文章は心そのもの。言葉遣いが下手・貧相でもAIに頼らない依存しない。
2025年9月1日
What’s the カフェ巡り?カフェ巡りって一体何?
2025年8月31日
今年も記帳指導に従事。記帳支援も時代に合わせて変わるべきだと感じます。
2025年8月30日
1年ぶりに写真展へ。AIが生成する写真なんて価値はない。時代の一部を残すことこそ写真の価値がある。
2025年8月29日
戦後80年。自分なりに戦争を学ぶようにしています。
2025年8月28日
相方は真面目な会社員のですので、僕くらいはダラダラしてもいいと自負しています。
2025年8月27日
魚醤大好き!しょっつる大好き!秋田の魚醤が美味しい!しょっつるを知らずして生活できません。
2025年8月26日
9月は長野(白馬)出張がある。お金を使う事が今はとっても楽しいです。
2025年8月25日
秋田はラズベリー生産量日本一。秋田のラズベリージャムが唸るほど美味しい。
2025年8月24日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (7)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (151)
  • 働き方 Working style (56)
  • 僕の生き方 My taste (339)
  • 僕の考え My thought  (341)
  • 台湾 Taiwan (563)
    • 南投縣 nantou (4)
    • 台中市 taichung (34)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (17)
    • 台東縣 taitung (92)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (53)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (11)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (12)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (4)
    • 蘭嶼 Lanyu (7)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (30)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (104)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (3)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (41)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (92)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】