2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteトライアスロン近江八幡の参加を見送る。年をとったなあと感じる瞬間。 先日、トライアスロン出場を見送りました。 滋賀県で開催の近江八幡トライアスロン。 せっかく顧問先様のお誘いでしたが、 今年6月開催という不安の方が勝りました。 以前だったら、ヘーキヘーキ。と思 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste会計事務所勤務時にやってしまった!生意気な態度と行為。 同じ支部の会計事務所勤務の方々は、 この時期かなりお忙しそうです。 先日も今年はまだ休みが取れない。 という方がチラホラ。 チンタラしているように見えたのか、 僕の会計事務所勤務の時の事を問わ […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste関西の電車の遅延の多さに驚く。不便を感じたら諦めるとスッキリ。 今日はお客様と打ち合わせの予定。 でしたが、電車遅延によりキャンセル。 関西へ転居して驚いた事というと、 天候以外の理由による電車遅延の多さです。 交通網の発達は便利だと思いましたが、 1か所 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste負のジンクスなんて単なる偶然。不運な出来事の重複も偶然にすぎない。 昨年このクダラナイブログに、 数年毎に嫌な出来事が重なり、 ぐっと落ち込む事がある。。。 というメッセージをいただきました。 僕は他人の人生相談に興味がないので、 特に何も返信等はしません。 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste最近1人で深夜の漫画や独書にはまっています。 先週のある日の晩の出来事。。。 嫁「ただいま。」 オレ「?今日早いわね。(居るとちょっと邪魔。)」 嫁「明日、早く出勤する。今日は無しだから。」 オレ「今日は夜仲良くする日だよ。会社なんて有給 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste結婚の目的は人それぞれ。一緒に居たいと思える人がいい。 年末に会社員の時の同僚に会った際、 結婚相談所に加入するという話題に。。。 先日のその経過話をLINEで聞いた問うた所、 即座に事が運ぶわけではないようです 実は公務員や地元の大手企業に勤務す […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste人と会う事に特別感なんてない。人と会う事が普通です。 昨日は納税者の要望もあり、 最後の記帳指導を対面式で行いました。 今まではPC越しでしたが、 実際に対面すると、確実に相手の温度を感じます。 加えて、微細な仕草が相手の疑問符を僕に伝えます。 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste独立開業後のスケジュール。細分化時間割派かザックリゆったり派か? 先日、静岡出身の有名なある先生の本を読んでいたら、 1日のスケジュールを時間割りにしている。 という巻がありました。 独立開業し、時間割をしている方もよく聞きます。 僕も1日のスケジュールを時 […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste3年間の記帳指導を通して実感。基礎力は何よりも勝る。 今週から最後の記帳指導の週間に。 来年は申し込む予定はないので、 定期的に直接納税者と関わる最後の機会です。 開業時から3年間の記帳指導を通して、 よくわかった事実があります。 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteブログのコンセプトを変更。ブログはオレの人生そのもの。 今年の3月16日の到達をもって、 このクダラナイブログは開始後丸4年に。 未来完了形(will have)とは、 こういう場合に使うのでしょうね。 今年はブログのコンセプトを変える事にしました […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste独立前の最後の年末年始は存分にサラリーマンの解放感を味わおう。 時々、オンライン相談の雑談の最中や、 他士業の方から、開業準備は何をしたのか? という質問をいただくことがあります。 僕は2019年4月の開業だったので、 2018年の年末年始は来る独立の為、 ガッツリ開業 […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteジムを退会して1年。ゆったりするために敢えてルーティーンを無くしてみる。 ジムを退会して1年経ちました。 約9年間ずっとジムに通っていたのに、 ロードバイクに乗るようになったので、ジムは退会。 自分のルーティーンだったにもかかわらず、 辞めてみても思ったほど支障があ […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteどんな地域でも誰かにとってかけがえのない地元。寂れてるなんて言わせない。 昨日は朝からほぼ観光の営業活動?もかねて、 木ノ本、敦賀の名店へ。 木ノ本は1度目はロードバイクで行ったので、 じっくり散策は初めてで感動の数々。 敦賀というと。。。事前に聞いていた通り、衰退 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste今やりたい!と思った時に実行しないと結局できずじまい。 本日は2週間ぶりにロードバイクを走らせました。 (湖岸がとてつもない強風で進まない。。。。) 荒神山へ昼食をとりましたが、 彦根まで来ると、もう風が冷たくでブルブル。 3日間程のロードバイクで […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste税理士試験合格後の資格の勉強は独立後よりも会社員の時が最適。 先日とある事情でFPの合格証書を探していました。 捨ててしまったかも!?とビビりながら。。。 見つかった事を相手に告げたら、社会人になってからの勉強は、 時間的確保が大変ですよね的な話に。 僕 […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste重要な改正事項の説明はタイミングと反復の繰り返し。 先日お客様から雑談の最中、 「PDFの請求書ってプリントアウトだめになるんでしょ?」 「適格請求書って何?」 という話題が。。。 僕は大切な改正事項は、早めに何度か告げています。 しかし、何度告げても忘れら […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteオフの日はスマホもオフ。どうせオフなら仕事脳をすっからかんに。 月曜の昨日は朝から京都へ行きフラフラ。 烏丸御池で行きつけの焼菓子屋さんでワンサカ購入し、 10時30分から17時30分までガッツリ漫画ミュージアム。 蔓延防止措置、緊急事態宣言が解除されたため、2カ月ぶり […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste鬱憤は話して発散。フリーランスこそ気が置けない愚痴る相手が必要。 9月の終わりからジリジリした出来事が続き、 せっかくの39歳の誕生日も嫌な気分。 嫁さんは、「おっさんにもなって、ガラスの心でどうするよ。」 と、奨励か叱責か判別不能な問いをしてきます。 ええ […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste結婚おめでとう!相手を奨励できる人間でありたいと改めて感じます。 脱サラ、転職、独立開業する!というと、多くの場合、 「止めた方がいい。」と助言されます。 独立開業等をした方なら、誰でも経験があると聞きます。 そして脱サラや独立などと同じくらい、 「あの人と結婚は止めた方 […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste昇進・出世レースから外れてもいいじゃない。 先週、地元の銀行の同期で税理士になった友人とZOOM。 そこで銀行の同期の近状を聞き、 「現存する全ての同期が次長クラスになった。」 と20代の僕だったら、癪にさわる報告を受けました。。。 次 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste好きな洋服で仕事をすることもフリーランスの楽しみの1つ。 春先以降、洋服を買うようになりました。 適度にであり、若い時のように沢山ではありません。 殆どがスポーティーな服装で、 堅苦しい洋服ではありません。 以前のような、毎日ユニクロはやめました。 […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste独立開業したからこそ健康診断は惜しまず受けたほうがいい。 3年ぶりに健康診断を受けました。 3年前は会社員だったので、所属税理士として、 日帰り人間ドックを会社負担で。 本日は、日帰り人間ドック+胃内視鏡、ピロリ菌検査、 脳MRIとMRA検査。 かな […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste今日から1週間のお休み。まとまったオフを敢えてとる理由。 今日から1週間夏休みです。 お盆は天候不良だったのでお仕事に変更。 天気が良さそうな金曜から来週水曜に合わせて、 今週は全く仕事をしません。 いつも夏休みじゃん、と嫁さんはいいますが。。 いわ […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste支部名簿の写真撮影は、ニッコリして堂々と自信をもって映ってやろう。 2年毎に更新される支部の名簿の写真撮影をしました。 2年前は、夏の25日間の台湾旅行の前日に撮影。 あれから2年。 とてつもなく昔のことのようです。 支部名簿の写真なので、僕もそれなりの社会人 […]
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste社会人の見返りがない勉強はコツコツ楽しむのが一番。 開業して以来、語学学習から遠ざかっていました。 特に昨年以降は海外に行けず、 英語の学習意欲がまったく湧くことがありません。 しかし最近、嫁さんが英検の学習を始めたので、 僕も4年ぶりに、英検 […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste誰だって時代遅れになる時が来る。38歳なんて既に時代遅れ。 先週、契約していたコアワーキングが今月末まで閉鎖を発表。 そこで新しいコアワーキングを契約しました。 従前はどちらかと言えばアナログ。 新規契約した先は、今どきのITを使用したスマートです。 […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteどう生きたいか迷ったら、同じ境遇の発信者を見つけよう。 昨年のコロナ以降、地元の友人から何度か、 「このまま(自粛したまま)年をとったらどうしよう。。。」 というラインをもらいました。 何も進展がないまま年を重ねてしまったら。。。 状況は異なれど、僕もその恐怖感 […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste市販薬で良くならない。通院VS市販薬なら通院がベター。 先週末から目に異変が。。 ああ、ものもらいかしら??と思い抗菌目薬を購入。 しかし、ちっとも改善しないどころか、ますます悪化に。。。 そして月曜日に一日ロードバイクに乗っていたら、 汗等がよくなかったのか、 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste頭がすっからかんになるまで羽を伸ばしてみたい。 先日嫁さんと話をしていたら、 今年はお盆休みが少ないようです。 知り合いや仕事関係のフリーランスの方に聞いた所、 毎年お盆でも、ライトに仕事をしているよう。 年末年始同様、全く仕事をしないとい […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste仕事も趣味も健康だからこそ楽しめる。初めて丸1週間仕事ができない恐怖を実感。 大学卒業し社会人になり16年。 先週まで2週間は帯状疱疹により、 思うように仕事ができませんでした。 とりわけ、6月最後の1週間は、 全く仕事をすることができませんでした。。 今までインフルや […]