コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

台湾 Taiwan

  1. HOME
  2. 台湾 Taiwan
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ryusuke-tax 台東縣 taitung

台東観光グルメ黄記葱油餅。台湾一の葱餅は台東の黄記葱油餅にあり。

かれこれ1年も前になりますが、昨年8月に訪問した台東のお店です。   台東に来たときは、自転車に乗って海濱公園から森林公園へ しばしばツーリングを楽しみます。   海濱公園側は海好きな人達で賑わいます […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ryusuke-tax 恒春鎮 hengchun

恒春観光グルメ阿達海產店。こぢんまりと1人で最高の刺身と炒飯でいただける阿達海產店は1人旅に最適。

2019年末の1人旅で訪問したお店の紹介です。 この日12月31日の前日は、同じ後壁湖周辺の阿興生魚片 A Shin Sashimへ。   そして海産物の飲食店が並ぶ他のお店が気になり、 ツーリング途中、31日 […]

2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ryusuke-tax 琉球郷 liuqiu

小琉球観光グルメ創12鮮榨分層果汁。色鮮やかな美しいフルーツミルク創12鮮榨分層果汁は小琉球では必見!

2019年末の小琉球滞在時に訪問したお店です。 小琉球観光時には、必ず訪れる民生路の小琉球三民老街周辺。   台湾観光では、様々なドリンクスタンドを試したくなります。   小琉球に来たら、必ず試したい […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 ryusuke-tax 琉球郷 liuqiu

小琉球観光グルメ蜜仔琉部Mizi’s House。離島では貴重なカフェビストロ蜜仔琉部Mizi’s Houseのおやつは果物ワッフルで決まり。

2019年末の小琉球1人旅の投稿です。 12月28日、朝から小琉球をぐるっとツーリングをし、 午後3時くらいには名所の巡回も終了。   ずっと移動していると、バイクでもそこそこ疲れます。 島の交通量が少ない状況 […]

2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ryusuke-tax 恒春鎮 hengchun

恒春観光グルメ順興港口茶園。台湾茶好きは必見。港口だけでしか購入できない港口茶は順興港口茶園がおすすめ。

2019年12月31日、恒春半島ツーリング時の投稿です。 この日は恒春中心からバイクで山道を抜け、 東の満州と港口へ向かいました。   ええ、ここへ行くならばバイクしかありません。 感動した景色については既に投 […]

2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 高雄市 kaohsiung

高雄観光グルメ高雄婆々冰。お手頃価格で気軽に果物切盛を楽しむなら老舗の高雄婆々冰へ。

2019年11月末の高雄へ訪問した時のお店の紹介です。 パレード見物の為、高雄と屏東へ1週間滞在からの帰国前日、 夕食後に果物をいただくべく、高雄の老舗の果物店へ。   かき氷で有名なお店ですが、かき氷はいただ […]

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 墾丁 kenting

台湾最南端ツーリング4砂島生態保護区。最南端の最も美しい砂浜といえば侵入禁止の砂島生態保護区。

2020年年始、台湾最南端ツーリングの旅行記です。 1月2日、小湾からスタートした最南端ツーリングは、 小湾→船帆石小沙灘→船帆石と移動してきました。   この後の目的地は、最も美しい砂浜と言われる「砂島生態保 […]

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメ老二海鮮特炒。東港名物桜えび炒飯と濃厚な蛤のスープを堪能するなら老二海鮮特炒。

2019年ー2020年年末年始の1人旅の投稿です。 2019年12月26日の旅行初日の夜、小琉球へ行く前日に東港へ宿泊。   高雄からバスで向かい、夜到着したのでお腹が空いていました。 ええ、東港といえば魚! […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 恒春鎮 hengchun

恒春観光グルメ恒春3000啤酒博物館。ビール好きは必見。恒春3000啤酒博物館はビールの飲み比べができる!

2019年末ー2020年年始の1人旅の投稿です。 小琉球と東港を後にし、恒春に移動したのは12月30日。 お昼ご飯を食べて、まったりと2度目の恒春古城を散策してたら15時に。   ツーリングは明日以降の予定だし […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメ老李麵店。潮州のとっておきの麺と米の名店といえば老李麵店!

2019年11月末訪問時のお店の紹介です。 30度近い暑い平日、僕は1人潮州へ。   投稿済の牛肉福へ行く前に、ちょっと小腹が空いて、 軽いランチをしていました。   台湾でよく見かけるローカル店です […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 墾丁 kenting

墾丁観光グルメ篭仔埔草原。墾丁の大自然を味わうのなら風がなびく静寂の大草原の篭仔埔草原がおすすめ。

2020年年始の1人旅で墾丁に滞在した時の訪問先です。   恒春から墾丁に移動した元旦、墾丁に到着し、 国家公園や社頂小裂谷(この投稿時点ではまた未記載)の行った後、 どうしても行きたかった場所へ。 &nbsp […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 墾丁 kenting

台湾最南端ツーリング3船帆石。美しい朝日を眺めるなら民宿は立ち並ぶ船帆石周辺がおすすめ。

2020年年始の1人旅、台湾最南端の訪問記です。 1月2日朝7時30分から「小湾」からスタート。 「船帆石小沙灘」でまったりと海を眺めたら、その後は船帆石へ。   船帆石小沙灘からは目と鼻の先なので、バイクで5 […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメ薏仁伯豆花。夜遅めにまったりとデザートを楽しむのなら薏仁伯豆花がおススメ。

2019年11月末の旅行で訪問したお店の紹介です。 パレードを見物した後、嫁と宿泊先の屏東へ移動。   僕は3回目の屏東ですが、嫁は初めて。 ちょっとした食事をした後、中央市場を抜け、 ゴミゴミした通りを歩いて […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 墾丁 kenting

台湾最南端ツーリング2船帆石小沙灘。好きな人と朝早く海を見るなら船帆石小沙灘が最適。

2020年年始の1人旅の訪問先の紹介です。 1月2日の朝7時半からスタートした台湾最南端のツーリング。 小湾から少しだけバイクを走らせます。   10分程度バイクを走らせると、民宿やペンション、INNが表れます […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 墾丁 kenting

台湾最南端ツーリング小湾。墾丁のツーリングは光り輝く砂浜が美しい小湾からスタート。

2020年年始の1人旅の投稿です。(今更) 東港、小琉球、恒春と移動してきた後、元旦に墾丁へ到着。   今回の墾丁の宿泊日数は3日間。 その内の2日目は、恒春西海岸と同様に、バイクでツーリングが目的です。 &n […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメ上好肉粽。屏東観光夜市で老舗の粽店といえば上好肉粽。

2019年11月末に訪問したお店の紹介です。 嫁が先に帰国した後、僕は屏東に戻り観光夜市へ。   あんまり僕は夜市って、好きじゃないんですよ。 ゴミゴミしているし、落ち着かないし。 屏東観光夜市は短い直線状に店 […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 高雄市 kaohsiung

高雄観光グルメAHIRUYAH 鴨家青年旅館。1人旅で快適で清潔なゲストハウスを選ぶならAHIRUYAH 鴨家青年旅館。

2週間以上の長期間の旅行でコスト削減したい部分といえば、宿泊費。 僕も2019年、独立以降、4回の旅行は宿泊費をかなり圧縮。   台東や花蓮、屏東や恒春では、自然豊かなINN,ゲストハウス、 モーテル等を利用す […]

2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメ耕心- 好食、好物、共好平台。青島街で至福の時間に浸るなら耕心- 好食、好物、共好平台。

2019年11月末、屏東に訪問した時のお店です。 高雄のパレードの後、屏東へ移動して宿泊。   屏東に着いたのは、午後1時半ころ。 ちょっとピンクなモーテルに荷物を置いたら、午後の良い時間帯に、   […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 高雄市 kaohsiung

高雄観光グルメ東来順湯包。都会で麺料理と湯包のローカル店にいくなら東来順湯包。

2019年11月の高雄LGBTパレード訪問時のお店です。 6日間の滞在でしたが、久しぶりに訪問したかったお店。   まだこのブログを始めたばかりの頃に紹介した「東来順湯包」。 かれこれ3年か4年ぶりくらいの訪問 […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメ杭州小籠湯包。1人で高級小籠包を食べるなら確かな旨みの杭州小籠湯包へ。

2019年8月の17日間の1人旅、帰国日前夜の夕食です。 1人だと僕は高級なお店には行きません。   っていうか、値段的はあまり気にしませんが、雰囲気的に行けませんよね。 そこそこ汚い服装ですし。。。 17日間 […]

2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

東港観光グルメ福海鮮代客料理。華僑魚市場でザ・観光するなら広々した福海鮮代客料理がおすすめ。

2019年11月末の訪問時のお店の紹介です。 この時の東港は3回目の訪問。   今までは1人でしたが、この11月末は嫁と一緒に。。。 嫁は屏東県をじっくり観光するのは初めてだそうです。   そこで東港 […]

2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 高雄市 kaohsiung

高雄観光グルメ全喜餅舗。大都会の高雄で伝統的な中華ペストリーをお土産にするなら全喜餅舗。

2019年11月の7日間の旅行の訪問先の紹介です。 レインボーパレードを見物に行ったこの時は、 行きも帰りも高雄空港を利用。   高雄空港なんてスッゴク久しぶりなんで、 帰りの飛行機までゆっくりしていられます。 […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメ潮州牛肉福。美食の街、潮州の牛肉の名店といえばガッツリランチができる潮州牛肉福。

2019年11月の小旅行時の訪問先の紹介です。 この時はパレード参加の為、6日間だけの滞在。   高雄から屏東に移動したのですが、屏東に来たら、 潮州へ行きたくなります。   そこで11月下旬の30度 […]

2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 屏東 pingtung

屏東観光グルメICE+ CAFFÉ 艾司加2屏東太百店。時には今風のお店艾司加 ICE+で芒果雪花氷をしたたむ。

2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 里港からユーターンし、屏東市内を歩いていた8月上旬、 突然の夕立に見舞われました。   この時の17日間は、3時過ぎになると晴天が嘘のように夕立ばっかり。 そこ […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 新竹縣 hsinchu

新竹観光グルメ福源花生醤。素朴なピーナッツペースは福源花生醤以外考えられない。

2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 帰国日の前日、新竹へ!   せっかくに台湾に来たのに、新竹を通過してしまっては勿体ない!   台北から1時間、新竹は旅行者にとっては、 とっても魅力的 […]

2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメ手天品。ナツメ、ジャム、パイナップルケーキ、都会でお土産を買うなら手天品。

2019年8月の1人旅、お蔵入りの投稿です。 台北でパイナップルケーキというと、 沢山の店があり、どこのお店が一番なのか好み次第です。   ええ、僕は最初に台湾に行った時、一番旨かったのは、 伝統的な中華菓子が […]

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメPho越南美味。台北ベトナムランチは海鮮サラダと生春巻きの組み合わせが絶妙なPho越南美味。

2019年8月の1人旅の旅行記です。 最終日の2日前、台北に立ち寄った時のお店です。   お目当てのPケーキを購入した後、昼食をとろうとさまよっていた所、 とにかく暑い!都会は変に暑い! 大阪や東京のような、コ […]

2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメ一禾堂麵包本舖。ベーカリーで甘さ控えめ上品なパイナップルケーキを買うなら一禾堂麵包本舖。

お蔵入りの投稿その2は、2019年8月訪問時の台北のお店です。   この時は17日間の旅行の帰国日前日の夕方、 たまには台北でPケーキを買おうと思い、某サイトをチェック。   ちょうど目的地の通り道だ […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメおむすび本丸日本精米所。長めの台湾旅行で日本食を恋しくなったらザ・和食のおむすび本丸日本精米所。

2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 2019年5月に引き続き、17日間の長めの台湾旅行では、 日本食が恋しくなることがしばしば。 (2019年11月、2019年年末年始の20日間でも、日本食シックに。。。。 […]

2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 ryusuke-tax 台東縣 taitung

台東観光グルメ蕭氏蒸餃。ふっらくした蒸餃子が旨い蕭氏蒸餃はマッサージ帰りに最高。

2019年8月の1人旅で訪問したお店の紹介です。 お盆の3日間は嫁と合流し、 毎回台東ではお世話になるマッサージ店務本堂養身館へ。 ☞ 台湾旅行記 台東 務本堂養身館。若いスタッフが多く話が弾むマッサージ。   […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 19
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

9月は長野(白馬)出張がある。お金を使う事が今はとっても楽しいです。
2025年8月25日
秋田はラズベリー生産量日本一。秋田のラズベリージャムが唸るほど美味しい。
2025年8月24日
おいしい山形 大浦葡萄酒。山葡萄ジュースと山葡萄ワインが凄い!ワインが苦手な人でもワインが好きになる!
2025年8月23日
琵琶湖花火のネガティブなニュースが恥ずかしい。
2025年8月22日
秋田のメンズはイイ男が多い。白い肌にキリっとした眉と冷たい眼差しに動揺を隠せません。
2025年8月21日
2025年お盆休暇15日目最終日。地方応援はふるさと納税じゃない。応援するなら訪問して金を使え!
2025年8月20日
2025年お盆休暇14日目 in TDK 歴史みらい館。凄いぞTDK!流石!日本を代表する大企業!
2025年8月19日
2025年お盆休暇13日目 in 横手市増田まんが美術館。京都を遥かに圧倒!これぞ日本が誇るまんが美術館。
2025年8月18日
2025年お盆休暇12日目 in 大曲。相方が帰ってしまい寂しい。1日ダラダラして花火博物館。
2025年8月17日
2025年お盆休暇11日目 in 男鹿半島。男鹿半島1日ドライブ。
2025年8月16日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (7)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (148)
  • 働き方 Working style (56)
  • 僕の生き方 My taste (338)
  • 僕の考え My thought  (337)
  • 台湾 Taiwan (563)
    • 南投縣 nantou (4)
    • 台中市 taichung (34)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (17)
    • 台東縣 taitung (92)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (53)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (11)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (12)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (4)
    • 蘭嶼 Lanyu (7)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (30)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (104)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (3)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (41)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (92)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年8月 (25)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】