コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。男には1人になりたい時がある。自分を解放したい時がある。

静岡で書く今年最後の怪訝なブログ。 今年最後ですがくだらない内容です。 不快な方は閲覧禁止。   28日から嫁さんと静岡で3泊。 開業年はずっと1人で台湾旅行だったし、 普段滋賀でも基本1人行動。   […]

2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 ryusuke-tax 男の悩み Men's

もう包茎に悩まない。浴場で見栄を張らなくていい!堂々としていられるぜ!

1/3まで比較的下品な投稿シリーズです。 怪訝な方は閲覧を控えることをお薦めします。   僕は学生の時から諸事情により、 泌尿器科に通院しています。   デリケート部分であり、泌尿器科の先生は、 男性 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。妻は旦那を甘やかしてはいけない。僕みたいになっちゃうよ。

静岡に帰ってきました。 滋賀県に嫁いだ僕は、2年ぶりに里帰り。   もっとも、面倒な諸問題があり、実家には帰りませんが。   昼飯を食いにまぐろ丼屋さんに入ると、 関西弁を話す方はいません。 &nbs […]

2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。主夫たちの白昼の卑猥な会話に喝!

くだらない年末年始のブログ第2弾です。 普段は投稿しないシリーズです。   立派な主夫の方々も、普通の人間であり、 嫁さんにやましいことがあるらしい。   主夫たちだって、やましいことを抱えています。 […]

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 ryusuke-tax 夫夫生活 Our life

嫁さんからTENGAを棄却された時のクリスマスプレゼント。

年末年始のブログ閲覧数というと、 1年の中で最も減少します。(僕は)   この土日辺りからぐっとPVが減少し、 本日は27日だから、もっともっと減少するでしょうね。   ブログを開始して4回目の年末年 […]

2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 長浜 タイ料理ヤム・タイ。滋賀では貴重な本格タイ料理がお手軽に楽しめる!

地元静岡にいた時はほぼ毎週、 行きつけのタイ料理屋を訪問していました。   しかし、滋賀へ転居してからは、 タイ料理屋がない!(守山にあるけど。。。)   ささっとランチを楽しめるタイ料理がない! & […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 ryusuke-tax 働き方 Working style

開業したら記帳指導がお薦め。会計事務所目線を取り払う絶好の機会。

昨日、税務署へ12月分の記帳指導の報告をしました。 ほぼ9割の方が、「合理的にやってます。ヘーキヘーキ。」 と報告書を書いてささっと郵送。   税務支援はお金やに集客に結びつかないから参加しない。 という方針の […]

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

有名な方が講師にやってくる。2年ぶりに青税に行ってみようかな?

昨年1月に入会して以降、一度も行ってない青税。 美味しいものが食べれるから行っただけの青税。   今年は仕方なく継続したものの、 全く行かないから、会費が勿体ない。   来年度こそやめようと思い、先日 […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

今年も確定申告の受付を終了。確定申告は6割から7割の労力で。

20日をもって、所得税の確定申告の受付を終了しました。 受注した件数は、令和2年と同じ件数です。   申告時期としては、決して多い量ではありません。 欲張っても、いいことが無い事はわかっています。   […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

今年のマイベスト滋賀。国内唯一の桑酒をいただける山路酒造さんの桑酒は最高!

昨日は今年最後の滋賀県散策。 余呉→木之本→長浜→彦根と大忙しの1日でした。   今年は滋賀県散策を本当に沢山しました。   ブログに投稿していないお店と場所もまだまだ沢山。 今年最も買ってよかった! […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 彦根 Gelateria Azzurro。レトロ空間でいただく世界のジェラートが彦根に。Gelateria Azzurroのフンワリ端麗で絶品。

冬のデザートの楽しみというと氷菓。 夏場より圧倒的に空いていて、お店に訪問しやすい!   彦根に有名なジェラートのお店があると知ってましたが、 ようやく訪問することができました。   お店の名前はGe […]

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 ryusuke-tax おいしい福井 Fukui

おいしい福井 in 敦賀 カフェ茶屋珈夢。広々した古民家カフェで創作デザートが楽しめる。

静かで人通りが少ない敦賀はいい。 1人ボーっとするために、時々行きたくなる場所ですが、 ランチ後のちょっとした休憩場所に困ることが。。   ちょっと距離がありますが、古民家カフェがお薦めです。   カ […]

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

独立前の最後の年末年始は存分にサラリーマンの解放感を味わおう。

時々、オンライン相談の雑談の最中や、 他士業の方から、開業準備は何をしたのか? という質問をいただくことがあります。   僕は2019年4月の開業だったので、 2018年の年末年始は来る独立の為、 ガッツリ開業 […]

2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

概ね週4仕事のペースだったこの1年。快適なペースがわかったことは大きな収穫。

この1年、滋賀県へ行った場所を振り返っていたら、 仕事時間が週4程度だったかもしれない事実が明らかに。。。   もちろん、毎週毎週,常にではありません。 時期によりその変動はありますが。。。   嫁さ […]

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

健康で普通の生活の有難さを再認識した1年。普通の生活を送れることが有難い。

今年もあと半月。 やり残した仕事を繰り越す気満々で、 まもなく仕事は(強制的に)お休みを向かえます。   今年は6月に帯状疱疹を完全に発症してしまい、 約1週間の間、体の自由が利きませんでした。 また、9月には […]

2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 長浜 夢創庵。木ノ本の貴重な飲食店。王道のお蕎麦は張りが合って美味しい。

僕は木ノ本が好きでしばしば訪問します。 わざわざお酒1瓶買うためだけに行きます。   しかし、電車が1時間に1本程度なので、 敦賀に行くにしても、長浜に行くにしても。。   ちょっとランチしたい。 & […]

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

オンラインの弊害。個別税務相談はオンラインより対面型の方が疲れる。

昨年の4月以降、個別税務相談というと、 ほぼ全てオンラインがメール対応のお問い合わせでした。   対面で行ったのは、昨年12月と今年4月の2回だけ。   しかし、11月からは対面型の希望が増えてきまし […]

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 ryusuke-tax 社会 Society

ブログの誤字脱字が多いというご指摘について

ブログの誤字脱字が多いという指摘をよくいただきます。   精度高く書いたことなど一度も無いのでしょうが、 昨日はブログの題名の誤字がありました。   アンダーシャツをアンダーヘアーと書いてしまったこと […]

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

毎年は発表される税制改正大綱にうんざりっ!

令和4年度の税制改正大綱が発表されたようです。 えっ!令和ってもう4年目なの? という驚きを隠すことができません。。。   税制改正大綱って、僕はあまり意識していません。 3月頭に販売される改正の本を毎年購入す […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

ジムを退会して1年。ゆったりするために敢えてルーティーンを無くしてみる。

ジムを退会して1年経ちました。   約9年間ずっとジムに通っていたのに、 ロードバイクに乗るようになったので、ジムは退会。   自分のルーティーンだったにもかかわらず、 辞めてみても思ったほど支障があ […]

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 長浜 喫茶プカプカ。リラックスしていただく昔ながらのハード系プリンが最高!

喫茶店のいい所というと、 昔ながらのハード系プリンがメニューある!   ハード系プリンってキャラメルソースと 中の濃厚な卵の味が最高に美味しい。   長浜ではリラックス効果抜群の店内で、 昔懐かしいプ […]

2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

独立したら経験値は所属税理士と雲泥の差。というフレーズの真実。

半年に一度、地元の友人(所属税理士)と、 オンラインで仕事の話や悩みを相談し合っています。   僕はしばしば、彼と差が付いているなあ。。と実感しています。   目下の僕の悩みは、 「NFTの確定申告の […]

2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

みんな心待ちにしていた2年ぶりの草津支部の忘年会に参加。支部会は心地よい場所で意外に好きです。

昨日は2年ぶりに支部の意見交換会(忘年会)が開催。   お酒を伴う支部会は2年ぶりという事もあり、 結構参加されていた方が多かった印象です。   飲み会や大人数の集まり、談笑が得意ではない僕も参加。 […]

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

市役所はその町を代表する象徴的な建造物。市役所新築は税金の無駄遣いではない。

今年5月、彦根市役所と米原市役所が新しくなりました。 米原市役所は駅の目の前で、スッキリスタイリッシュ。   有名カフェのデザート・パン屋さんも入り、 お昼時は握やかです。   市役所の建設資金の原資 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 米原 泡子堂。厚めのぎっしり白あんの上品な六方焼は醒ヶ井の名物。

米原まで行ったら絶対に立ち寄りたい。 サイクリングで米原駅まで行くのなら、 あと15分走ってぜひ口にしたい。   せっかく米原まで行くのなら、一駅で行ける醒ヶ井で、 六方焼をいただくことをお勧めします。 &nb […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

今年達成したこと、来年も継続すること、来年はペースを落とそうと思っていること。

今年もとうとう12月になってしまいました。 10月以降、やや遊び呆けていたら、 無い仕事もたまり気味に。。。   来年も税理士を続ける予定であり、 ああ、面倒くさいなあ。。という思いが50/50です。 &nbs […]

2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 米原 青岸寺 秋編。紅葉を眺めていただく抹茶デザートは至福のひと時。

米原は単なる交通の通過点と言われています。 僕も静岡から滋賀県で転居する前は、 米原って。。。と思っていました。。。   しかし、米原駅に到着したら、 そのままスルーするなんて、何て人生勿体ない!   […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 米原 cafe du MBF。米原駅から徒歩5分。静かなcafe du MBFで絶品のコース料理が楽しめる!

米原が熱い! 滋賀県の魅力的な街と言うと、守山、草津。。。 いやいや、違うでしょ。   滋賀県と言えば米原が熱い。 米原を制するものは、滋賀県を制すると思う。   お店の名前はcafe du MBF。 […]

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 ryusuke-tax 社会 Society

お歳暮は経済的利益の無償の供与。お歳暮に反対給付は求めない。

先日、静岡で勤務していた事務所の後輩に、 お歳暮とお中元を兼ねて贈り物をしました。   僕が辞めて来年で3年になりますが、 わざわざオリーブオイルを夏・冬に送ってくれます。   今年の夏は返戻していな […]

2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。料理のレシピはネットや動画よりも料理書籍が断然に正解。

ここ最近はずっと土鍋で鍋料理。 しっかりとだしをとりますが、鍋料理は簡単です。 しかし、ちょっと飽きてきました。   そこで、久しぶりに今日の料理ビギナーを購入。   レシピはネットや動画で!というの […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

2025年GWの台湾旅行8日目 in 蘭嶼→屏東→高雄。サヨナラ蘭嶼。屏東でブログ効果発揮!
2025年5月14日
2025年GWの台湾旅行7日目 in 蘭嶼。蘭嶼ラスト。4度目の蘭嶼1周サイクリング。
2025年5月13日
2025年GWの台湾旅行6日目 in 蘭嶼。嵐のような蘭嶼。宿でほぼ1日休息。
2025年5月12日
2025年GWの台湾旅行5日目 in 蘭嶼。蘭嶼は食事が旨い!みんなのんびりしていて優しい。
2025年5月11日
2025年GWの台湾旅行4日目 in 蘭嶼。再び蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月10日
2025年GWの台湾旅行3日目 in 蘭嶼。蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月9日
2025年GWの台湾旅行2日目 in 蘭嶼。トラブル!バイクレンタルできない!
2025年5月8日
2025年GWの台湾旅行1日目。旅行中はありがとうを沢山発する。本日から21日間のGW。
2025年5月7日
GW特集ラスト。Supreme selection of ゲイ+フリーランス+開業税理士。
2025年5月6日
GW特集その5。Let’s question me ! よくあるゲイの税務相談の内容。
2025年5月5日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (54)
  • 僕の生き方 My taste (320)
  • 僕の考え My thought  (325)
  • 台湾 Taiwan (514)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (31)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (91)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (46)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (1)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (10)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (5)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (2)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】