コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 ryusuke-tax 社会 Society

税理士ってインボイス制度に加入しないといけないの?

先日は、唯一の法人顧問先にインボイスを説明。   1年以上前から説明しているのに、 まだ理解してくれない。。。   しかしそこで、オレは不意打ちを喰らった! 法人「遠藤さんはインボイスの届け出をいつ提 […]

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。ブログの利用法は自分次第。辛い・不安・悩みは時に第3者に晒してみてもいい。

金曜日に妻がいつもより遅くに帰宅した際、 難しい顔をしていました。   仕事が首尾よく進まず、この土日は出勤。 何度か問いただしたところ、 ようやく、仕事で悩んでいると口にしました。   悩みや不安を […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

今年で税務支援の参加は最後。石の上にも3年は強ち間違いではない。

昨日は1日商工会の確定申告の税務支援。 来週もまた1日1人で入っています。   今年も商工会の当番も自分から申し込み、 今回でで3回目ですが。。。   自分から立候補する税務支援は今年度が最後。 4月 […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

オレがいるから大丈夫。納税者の前では自信をもたなくてはいけない時がある。

僕は時々見栄を張ります。 自信もないくせに見栄を張る。   先日も納税者の方が不安そうだったから、 「あらら、怖いすんか?オレがいるから大丈夫っすよ。」 と大判振る舞いをしました。   内心は怖くてド […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

無申告者からの申告依頼に対する僕のスタンス。

今まで申告していませんでした。 という方から依頼を受ける事があります。   この3年の間で、割と多かった問い合わせです。 とりわけ、暗号資産が9割。   無申告の方から依頼があった場合、 必ず問う事を […]

2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

眼鏡は顔の印象を変化させる最高のツール。眼鏡は複数あって損はない。

この1年で眼鏡を7本購入しました。 仕事+プライベートの眼鏡収集に凝っています。   一時所得や自己資金で購入した所、 手元の眼鏡は古いものを含め今8つ。   その日の気分で眼鏡を変えることが日課です […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

石鹸はLUSH!LUSHの忘れられない甘い思い出。

LUSHの製品をよく購入します。 匂いが好きで以前は、固形石鹸を購入していました。   僕はLUSHの一定の部分が大好きだった。   しかし、コロナ禍になり、 その一定の部分が消滅してしまいました。 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

記帳代行はネガティブなイメージばかりではない。

大きなストレスに仕事!というと、 申告時期の記帳代行業務。 それもバリバリの記帳代行。   この季節は少し大変だなあと実感しています。   オーソドックスなザ・記帳代行は、 単純であるが故に時間がかか […]

2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 ryusuke-tax 働き方 Working style

社会人男性の1人称はわたし、僕、オレのどれ?ブログの1人称が定まっていないという指摘について。

貴様のブログは一人称がバラバラだ。 社会人としてまずいのでは? という指摘をよくいただきます。   当初は、「?そんなことなる?」 と思いましたが、読み返してみると。   本当だ!僕だったりオレだった […]

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

電子申告は本当に提出できているのか?ネット精通者は不安な気持ちを理解しよう。

「イメージデータが本当に提出されているかわからないなんて、  (不安に思うだなんて)あほだなあ。」 先日、電車でそんな会話を耳にしました。   方法は同時送信、後日送信の2パターンですが、 初めてチャレンジした […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

僕の事務所ホームページのスタンス。頑張らないこと。楽しむこと。

1月末から事務所HPのプレビューが2倍に。 確定申告の時期は恒例であり、 特に驚きはありません。   事務所HPはこのクダラナイブログと異なり、 iPadで絵と図を書きながら頑張ったつもりです。   […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ryusuke-tax 社会 Society

帯状疱疹後神経痛がようやく消失。完治するまで半年以上かかる。

昨年6月に帯状疱疹を患った際、 その2週間の経過を投稿しました。   今現在は、その投稿は僕のクダラナイブログの 人気投稿になっています。   しかし、その後、帯状疱疹後神経痛に。 そしてようやく今年 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

トライアスロン近江八幡の参加を見送る。年をとったなあと感じる瞬間。

先日、トライアスロン出場を見送りました。 滋賀県で開催の近江八幡トライアスロン。   せっかく顧問先様のお誘いでしたが、 今年6月開催という不安の方が勝りました。   以前だったら、ヘーキヘーキ。と思 […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 ryusuke-tax 働き方 Working style

どんなに慌ただしくても、筋トレ運動と夕食の支度は毎日欠かさない。

先月半ばからは、 「今日は(も)仕事などやめて、  カステラを買いに長浜まで。。」 といったユルイ平日を過ごしていません。   夕方以降仕事をすることありませんが、 多少なりとも立て込む時期は、 ユルイ日常が乱 […]

2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。ひげとラウンド眼鏡でイメージチェンジ!

僕は目下、イメージチェンジをしています。 今年の10月で40歳。   になるのですが、頭の中は、 中学の時と変化ありません。   そこで、イメージを実行しています。 ひげを伸ばし、眼鏡を買い替えていま […]

2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 ryusuke-tax 夫夫生活 Our life

円満夫婦生活。記念日は初心に還るチャンス。記念日を大切にしよう。

今日は嫁さんの誕生日。   大人の男らしく僕は嫁さんの為に、 (自分が食べたい)ケーキを購入。   やっぱり誕生日ケーキというと、 ワンホールで生クリームが存在感があり。   しかし、2月1 […]

2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

会計事務所勤務時にやってしまった!生意気な態度と行為。

同じ支部の会計事務所勤務の方々は、 この時期かなりお忙しそうです。   先日も今年はまだ休みが取れない。 という方がチラホラ。   チンタラしているように見えたのか、 僕の会計事務所勤務の時の事を問わ […]

2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

理想は錆びない脳みそ。頼りにするのは自分の脳みそだけ。

会社員を辞めてから3年程になりますが、 与えられた仕事をしていた時と比較すると、 僕の脳みその錆び付きは確かです。   昨日も申告会場の住宅ローン控除で、 土地建物の価格区分と消費税が何も記載されてない。 どう […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

いつか消滅する確定申告相談会場。従事できる大切な訓練の機会は今だけ。

今日は市役所の確定申告の当番へ。   今年も住宅ローン控除ブース担当。 断熱とかバリアフリーとか来ないで。。。。 と祈りを捧げながら従事しました。   (そして、やったことがないものばかりに遭遇。) […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

e-tax作成コーナーのヘルプデスクで恥をかく。サービス提供を受ける側にも伝えるスキルが必要。

先日、e-tax作成コーナーがうまくいかず、 初めてコールセンターに電話しました。   結局よくわからず、「諦めが肝心。」という結論に。 ある事実を忘れており、その後、うまくいきました。   諸悪の根 […]

2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

関西の電車の遅延の多さに驚く。不便を感じたら諦めるとスッキリ。

今日はお客様と打ち合わせの予定。 でしたが、電車遅延によりキャンセル。   関西へ転居して驚いた事というと、 天候以外の理由による電車遅延の多さです。   交通網の発達は便利だと思いましたが、 1か所 […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

3年連続で元入金が減少。オレの元入金は一体どこへ消えた?

昨日の夜、自分の確定申告を済ませました。   お客様に、「支払調書をあてにするな!」と言いながら、 僕は税理士会からの支払調書に待ちわびました。   うっかり領収書を廃棄してしまい、 源泉所得税に自信 […]

2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

業務用パソコンのプライベート利用は危険。キャッシュ削除とスピーカー切断が必須。

現在の仕事道具は、レノボのPC2台。 15型がメインで自宅用、13型がモバイル用です。   外出・顧客訪問の際には、当然13型を持参。 どちらもCorei 7で256SSBなので、かなりのスペック。 &nbsp […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

負のジンクスなんて単なる偶然。不運な出来事の重複も偶然にすぎない。

昨年このクダラナイブログに、 数年毎に嫌な出来事が重なり、 ぐっと落ち込む事がある。。。 というメッセージをいただきました。   僕は他人の人生相談に興味がないので、 特に何も返信等はしません。   […]

2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

自宅で仕事をすることが苦手。そんな時は音楽スピーカー、アロマディフューザー、少なめのランチがお薦め。

自宅仕事がは好きではありません。 1月から2月は、自宅仕事が増えます。   仕事用デスク等がないので、 仕事がしにくいということもあるのですが。。。   そこで自宅で業務を行うときは、 音楽スピーカー […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

税理士業務の売上原価は図書費91,000円。専門書の費用対効果を考える。

2021年の僕の青色決算書の新聞図書費は、 前年より30,000円増加し、91,320円でした。   税理士業に原価はありませんが、 学ぶことを仕入と鑑みると、 目下、新聞図書費が原価です。   僕程 […]

2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

税理士業務のやりがいがわからない。そんな時は税務支援の自発的参加がお薦めです。

先週末に、ようやく記帳指導が終了。   僕がいう立場ではありませんが、 正直な所、人数分の日時の確保は、 ややスケジュールを圧迫しました。   ようやく終了後、受講票を郵送いただくと、 簡単な一言が同 […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

36時間研修にはパワハラ・メンタルヘルス系研修がお薦め。

今年に入ってから、ようやく、 オンラインで税理士会の研修を見ています。 昨年12月末の時点で研修時間0時間。   まだいいや。と思っていたら、 0時間のまますっかり年明けに。。。   今まで大いに軽視 […]

オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

2025年GWの台湾旅行8日目 in 蘭嶼→屏東→高雄。サヨナラ蘭嶼。屏東でブログ効果発揮!
2025年5月14日
2025年GWの台湾旅行7日目 in 蘭嶼。蘭嶼ラスト。4度目の蘭嶼1周サイクリング。
2025年5月13日
2025年GWの台湾旅行6日目 in 蘭嶼。嵐のような蘭嶼。宿でほぼ1日休息。
2025年5月12日
2025年GWの台湾旅行5日目 in 蘭嶼。蘭嶼は食事が旨い!みんなのんびりしていて優しい。
2025年5月11日
2025年GWの台湾旅行4日目 in 蘭嶼。再び蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月10日
2025年GWの台湾旅行3日目 in 蘭嶼。蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月9日
2025年GWの台湾旅行2日目 in 蘭嶼。トラブル!バイクレンタルできない!
2025年5月8日
2025年GWの台湾旅行1日目。旅行中はありがとうを沢山発する。本日から21日間のGW。
2025年5月7日
GW特集ラスト。Supreme selection of ゲイ+フリーランス+開業税理士。
2025年5月6日
GW特集その5。Let’s question me ! よくあるゲイの税務相談の内容。
2025年5月5日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (54)
  • 僕の生き方 My taste (320)
  • 僕の考え My thought  (325)
  • 台湾 Taiwan (514)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (31)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (91)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (46)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (1)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (10)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (5)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (2)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】