コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

社会 Society

  1. HOME
  2. 社会 Society
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 ryusuke-tax 社会 Society

個別税務相談で思うこと。 もっと早く相談すればいいのに。

毎年10月から個別税務相談が増えます。 今年もお問い合わせが多くあり、 自分で可能な分だけ引き受けていました。   今月もまだ数件あり、そして旅行もあるため、 年内の相談は停止しました。   10月以 […]

2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 ryusuke-tax 社会 Society

細々と営む零細税理士をイジメないで!

先日、クラウド会計を利用する顧問先様の電子申告をしようとしたら、 認定アドバイザーじゃないからできないよ。ソーリー。 という説明を受け、添付書類を郵送しました。   ここ1年程で、書面提出しているとほぼ100% […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ryusuke-tax 社会 Society

電車、電話、ネット環境が使えない。便利過ぎた毎日が良くない。

先日、日曜はコアワーキングでお客様と待ち合わせ。 (お菓子をもらうだめだけの約束。。。) 雨だったので、電車で行こうとしたところ。。   電車到着 → 列車は当分動きません 相方へ車出してと電話 → au障害で […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 ryusuke-tax 社会 Society

税理士でいられることも相方と暮らせることも先輩方のおかげ。社会に対する還元は忘れてはいけない。

月曜日に専門書を探しに京都へ。 大垣書店と丸善を巡りましたが、 見当たらず。(アマゾン等でも。。。)   今年の10月には40歳の区切り。   相方とゲイとして生きていくため、 同性間特有の公正証書、 […]

2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 ryusuke-tax 社会 Society

値上げラッシュだからこそ考える。無料や低価格は本来あり得ない。

マックのハンバーガーが65円の中学の頃、 10個買っても650円という感激で、 部活帰りによく食べたものです。   当時はその理由を考えもせず、 呑気にガツガツ食っていました。   そして一度落とした […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 ryusuke-tax 社会 Society

厄年という迷惑極まりない概念って、一体誰が考えたのよ?

地元へ帰った時は、 必ず静岡浅間神社へ行きます。   朝食をとった後、 目的まで時間がある時は神社へ。   子供の時から気になったことの1つに、 厄年という不思議な概念。   そもそも、厄年 […]

2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ryusuke-tax 社会 Society

入社3年目までに離職して何が問題?転職はフットワーク軽いうちに。

先日耳にしたニュースで、 入社3年目以内の新卒者の離職率が問題!との話題が。。。   入社3年目までの離職率が高いんですって。   最も教育費がかかる入社3年目までの離職を防ぐべく、 異なる企業間で、 […]

2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 ryusuke-tax 社会 Society

スマートロックが開かない作動しない!アナログの鍵が有用性に勝る。

洒落た場所でよく見かけるスマートロック。   取り付ければ、スマホアプリが鍵となり、 鉄の鍵を取り出す煩わしさが無し。   僕が現在契約しているコアワーキングや、 昨年一時的に利用したコアワーキングも […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 ryusuke-tax 社会 Society

税理士ってインボイス制度に加入しないといけないの?

先日は、唯一の法人顧問先にインボイスを説明。   1年以上前から説明しているのに、 まだ理解してくれない。。。   しかしそこで、オレは不意打ちを喰らった! 法人「遠藤さんはインボイスの届け出をいつ提 […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ryusuke-tax 社会 Society

帯状疱疹後神経痛がようやく消失。完治するまで半年以上かかる。

昨年6月に帯状疱疹を患った際、 その2週間の経過を投稿しました。   今現在は、その投稿は僕のクダラナイブログの 人気投稿になっています。   しかし、その後、帯状疱疹後神経痛に。 そしてようやく今年 […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 ryusuke-tax 社会 Society

エビデンス?フェーズ?必要がない英単語は使わない。日本語が一番。

先日、失恋飯を閲覧していたお昼休憩中、 とある業者が依頼中の見積書等を持参。   せっかく、いやらしい目で広瀬アリスをみていたのに、 ああ、面倒癖くせえ。   とイライラしていたら、 「こちらお見積で […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 ryusuke-tax 社会 Society

年賀状ショックなんて関係ない。年賀状を送ることは粋があって素敵。

僕は小学生以来、時代を先取りし、 年賀状という手紙を書いていません。   社会人になって以降も、職場の方に対し、 年賀状を送ったこともありません。 (支店長にもボスにも。。)   ここ10年程で、年賀 […]

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 ryusuke-tax 社会 Society

ブログの誤字脱字が多いというご指摘について

ブログの誤字脱字が多いという指摘をよくいただきます。   精度高く書いたことなど一度も無いのでしょうが、 昨日はブログの題名の誤字がありました。   アンダーシャツをアンダーヘアーと書いてしまったこと […]

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 ryusuke-tax 社会 Society

お歳暮は経済的利益の無償の供与。お歳暮に反対給付は求めない。

先日、静岡で勤務していた事務所の後輩に、 お歳暮とお中元を兼ねて贈り物をしました。   僕が辞めて来年で3年になりますが、 わざわざオリーブオイルを夏・冬に送ってくれます。   今年の夏は返戻していな […]

2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 ryusuke-tax 社会 Society

外出時にモバイルデータオフにしたらスマホ代が安くなった。

9月になって以降、外出する際のスマホの設定を、 モバイルデータオフにしています。   以前は仕事で外出中、時間がありカフェ等で、 PC(デザリング)を利用したり、スマホを利用しましたが、 今現在はそれらの閲覧は […]

2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 ryusuke-tax 社会 Society

甘いお菓子も肉も魚も止めれられない。糖質を摂る為に食ったら動く!

ここ最近、主婦系の雑誌を読んでいると、 ビーガンの薦めや砂糖や炭水化物は体に悪い。 という特集や提唱を目にすることが以前より増えました。   体に悪い代表格というと、甘いお菓子やジャンクフード。 よく耳にするビ […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 ryusuke-tax 社会 Society

コロナワクチン接種後2日目もブログ投稿がつらい!

今日は午前からオンライン相談。 起床したら平熱だったので、良かった良かった。 と思い、お仕事の準備へ。。   やや長めの3時間のZOOMでしたが、 伝えるべき事は伝えたつもりです。   しかし、その最 […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 ryusuke-tax 社会 Society

コロナワクチン接種後のブログ投稿がつらい!

昨日はコロナワクチン2回目。   1回目から38℃発熱して心配でしたが、 案の定、39℃まで熱があり、帯状疱疹と同じくらい、 今までに最もつらいブログ投稿に。。。   会社員の時のように、ブログのスト […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 ryusuke-tax 社会 Society

レジ袋は家庭で利用できて優秀。プラスチックトレーは利用価値がなく邪魔なプラスチックごみ。

僕はお買い物袋を毎回貰います。 一時期、マイバック持参しましたが止めました。   マイバックは毎日洗濯しないと不潔であること。(本当に汚いです。) お買い物袋は、家庭のごみ処理に利用できるからです。 &nbsp […]

2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 ryusuke-tax 社会 Society

39歳の誕生日プレゼントはジルコニアインレー。金属のインレーより自費治療が必須。

昨日は歯医者へジルコニアのインレーを入れに。 8月のCRの詰め物がフロスに引っ掛かりかけたところ、 歯と歯の狭い間なので、金属でないと無理だと。。。   そこで金属はもう絶対嫌なので、自費のジルコニアにしました […]

2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 ryusuke-tax 社会 Society

もしかしたら非常識かも。時には自分ルールを見直そう。

先週、交通事故にあってから、 自分ルールを少しづつ考え直しています。   ほぼ相手に非があったとはいえ、 歩行者優先、車はとまってくれるだろうという、 自分ルールがありました。   誰も注意してくれる […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 ryusuke-tax 社会 Society

 パラリンピックはシンプルで人間らしくて素敵。

この13日間は、パラリンピックに没頭。 感動とか安い言葉は嫌いですが、 選手のニッコリした笑顔が人間らしくて素敵でした。   こんなにパラリンピックを見ていたのは初めてです。 オリンピックより夢中になっていまし […]

2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 ryusuke-tax 社会 Society

自粛・娯楽・規制・旅行は人それぞれ。大人なることも人それぞれ。

滋賀県にも蔓延何とかという法令が出たため、 1人でロードバイクで宿泊する予定を延期しました。 (宿もとっていたのに。。。)   同じく蔓延防止措置となった、 地元静岡に帰る事も止めました。   お盆は […]

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 ryusuke-tax 社会 Society

デジタルトランスフォーメーションって結局なんなのさ?

3月に米原の田畑で見かけたデジタルトランスフォーメーション。 田んぼのデジタルトランスフォーメーション。   セーラーヴィーナスの変身時の呪文のような デジタルトランスフォーメーション。   それ以来 […]

2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 ryusuke-tax 社会 Society

有資格や立場なんて関係ない。不寛容なサークルが大っ嫌い。

昨日はローバイクのタイヤ交換を自転車屋さんに依頼。   購入したショップに持って行った所、 整備士資格がある店長さんはおらず、店員さんにお預け。   不覚にも一瞬、「大丈夫かな?」という正直な思いを抱 […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 ryusuke-tax 社会 Society

税理士試験中は浮気心を抱かない。本当に欲しいただ1つに一極集中。

少し前に金融機関の方と雑談中、 複数資格取得の勉強について話題になりました。   金融機関というと、内規で取得が推進される資格も多く、 業務検定やFP、簿記、更に上の国家資格をかけ持つ方も。   税理 […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 ryusuke-tax 社会 Society

「男が女に養ってもらうなんて有り得ない。」男女差別にオレは怒りません。

僕がここ数年、しばしば出くわした友人や知り合いとの談笑。   オレ「開業したら仕事ないから、嫁さんが生活費の全てを賄うよ。 オレはお小遣いもらうよ。でも家事するよ。」   友人A(男)「えっ、相手に全 […]

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 ryusuke-tax 社会 Society

手本や指針を示す立場の人間の行動は重たい。まず自分がお手本になろう。

先週は、半日かけて自分の記帳はガッツリ完成。   売上と源泉所得税の集計は毎月行っているので、行ったことは、 通帳と現金のエクセル入力と連動、クレジットカード1年分の連動処理です。 (クレジットカードは1年間一 […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 ryusuke-tax 社会 Society

資格取得理由は何だっていい。大切な事は心を通わせた理由。

コロナにより学生や社会人問わず、 自宅で資格取得の勉強をする人が増えたようです。   とはいうものの、数カ月で挫折や勉強を辞めてしまう方もいるようですが。。   就職活動前の学生は、履歴書に書ける資格 […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 ryusuke-tax 社会 Society

お歳暮もお中元も相手への贈り物。贈り物はお互いにワクワクしたい。

先週末、勤務していた事務所の後輩からお歳暮が届きました。 退職して以降、昨年の今年のお中元、お歳暮の計4回、 所謂、日本の風物詩をいただいています。   長らく僕は、お中元やお歳暮って嫌いでした。 自分の意思に […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

2025年GWの台湾旅行8日目 in 蘭嶼→屏東→高雄。サヨナラ蘭嶼。屏東でブログ効果発揮!
2025年5月14日
2025年GWの台湾旅行7日目 in 蘭嶼。蘭嶼ラスト。4度目の蘭嶼1周サイクリング。
2025年5月13日
2025年GWの台湾旅行6日目 in 蘭嶼。嵐のような蘭嶼。宿でほぼ1日休息。
2025年5月12日
2025年GWの台湾旅行5日目 in 蘭嶼。蘭嶼は食事が旨い!みんなのんびりしていて優しい。
2025年5月11日
2025年GWの台湾旅行4日目 in 蘭嶼。再び蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月10日
2025年GWの台湾旅行3日目 in 蘭嶼。蘭嶼1周サイクリング!
2025年5月9日
2025年GWの台湾旅行2日目 in 蘭嶼。トラブル!バイクレンタルできない!
2025年5月8日
2025年GWの台湾旅行1日目。旅行中はありがとうを沢山発する。本日から21日間のGW。
2025年5月7日
GW特集ラスト。Supreme selection of ゲイ+フリーランス+開業税理士。
2025年5月6日
GW特集その5。Let’s question me ! よくあるゲイの税務相談の内容。
2025年5月5日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (54)
  • 僕の生き方 My taste (320)
  • 僕の考え My thought  (325)
  • 台湾 Taiwan (514)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (31)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (91)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (46)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (1)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (10)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (5)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (2)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】