2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste現金払いオンリーなら利用しません。こんな大人は恥ずかしい。 先日、米原のとあるカフェでランチ中、 飯を不味くするやり取りが耳に入ります。。。 店員「いらっしゃませ。」 客人A「現金オンリーですか?」 店員「Yes,sir」 客人A「どうする?」 客人Aの連れ「やめる […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste月曜日が好き。静かで人が少ない月曜が一番落ち着けて好き。 月曜日や連休明けが大好きです。 開業してから、世の会社員が、 「ああ、だりい~~。」と悲鳴をあげる、 月曜日や連休明けを愛しています。 月曜日は人出が少ないから、 サイクリングやお出かけに最適 […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste読者の質問に答えるコーナー。アナログ税理士で何が悪いんだ? デジタルが苦手。 アナログ派で税理士独立はが可能か? と、質問を受けることがあります。 (もっと優秀な税理士さんに聞かないとダメよ。。。) 現在、オンライン税務顧問先を除き、 顧問先に毎月訪問しています。 […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste広島平和記念資料館へ行くならインバウンド再開前の今が最適。 5/16に広島平和記念資料館、 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館へ。 5/20は予定を変更し、 もう一度広島平和記念資料館へ。 2回目はじっくり見ていると、2時間半程経過。 展示 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste開業税理士の理想的な姿。地域の個人商店は侮れない。その腕前は大手に勝る。 自分らしくありませんが、 遠出や旅行は、仕事を頑張る気にさせます。 僕は遠出や旅行先では、 お菓子を買う事が大きな楽しみ。 しかし、自分ルールとして、 駅やデパート、空港のザ・お土産コーナーで […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste平和ボケでいい。自由で平和な時代に生まれて良かった。 今日はずっと行きたかった広島平和記念資料館へ。 長崎か広島か迷いましたが、 今回は予算の都合があり広島へ。 原爆の痕跡が残るものが身近にある日常は想像できません。 特にここ数カ月の世界情勢を鑑みると。。。 […]
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste本日から5泊6日の1人旅。13年ぶりの国内旅行で日本の宿は高いと改めて実感。 今日から5泊6日で1人旅行です。 行き先はずっと行きたかった広島。 本日は福山で降りて、鞆の浦へ立ち寄り。 大阪より西へ行くことは初めて。 ここ13年程は海外旅行ばかりだったので、 ガッツリし […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste顧客を取り逃しても構わない。全力投球はただ1つだけで結構。 2月下旬から3月上旬のまだ確定申告の最中、 お電話による新規問合わせが10件ほど。 即座に対応できない事を伝えると、 3/15以降に連絡します。 4月になったら連絡します。という返答が。。。 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteチェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい。のココが素晴らしい! 先週金曜、朝8時30分に京都の二条まで、 チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい を見に行ってきました。 僕はこの手のドラマや映画は、 あまり好きではないのですが。。。 & […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste1人カウンター寿司初体験。プロの熱い眼差しを一度は体験してもいい。 先日、地元へ帰省中、初体験を1つ。 ずっとやってみようと決めていた、 一流のお店で1人カウンター寿司へ行きました。 (お店は後日投稿します。) 一流店はやっぱり凄い。 いやいや、そんな身分じゃ […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteWhich would you like 快適で高い宿 or ストレスで安い宿。 地元に帰る時に泊るホテルを予約しました。 家族とわだかまり満載の僕は、 実家に宿泊できません。 (親は大切にした方がいいよ、絶対に。。。) そこでホテルの値段です! 4泊で40, […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste40歳は一区切り。そうだ!プライベート写真を撮影してもらおう! 先日、フリーのカメラマンに連絡。 「今年もまた写真撮ってね。」と依頼しました。 思いのほか、昨年7月に撮影したブログと事務所HPの トップ画等の評判が良かったからです。 そこで今回は、仕事とは […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteネットの嘘は個人ブログも例外ではない。オレは正直でも誠実でもありません。 縁があってお仕事等で面談した方から、 僕はよくこんな印象や感想をいただきます。 誠実で正直。 嘘が無く真面目。 ブログのメッセージ、 実際に対面した方や相談者から、 しばしば、このようなお言葉 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste確定申告時期の「忙しい」も悪くはない。制約があるからこそ、その後の楽しみも増幅。 先週、友人の税理士さんにラインをした所、 「ここずっと遊べていない。。」 という元気がない返信が。。。 僕も1/5から1日完全休日は取っていないので、 その気持ちがよくわかります。 来週以降は […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste石鹸はLUSH!LUSHの忘れられない甘い思い出。 LUSHの製品をよく購入します。 匂いが好きで以前は、固形石鹸を購入していました。 僕はLUSHの一定の部分が大好きだった。 しかし、コロナ禍になり、 その一定の部分が消滅してしまいました。 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteトライアスロン近江八幡の参加を見送る。年をとったなあと感じる瞬間。 先日、トライアスロン出場を見送りました。 滋賀県で開催の近江八幡トライアスロン。 せっかく顧問先様のお誘いでしたが、 今年6月開催という不安の方が勝りました。 以前だったら、ヘーキヘーキ。と思 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste会計事務所勤務時にやってしまった!生意気な態度と行為。 同じ支部の会計事務所勤務の方々は、 この時期かなりお忙しそうです。 先日も今年はまだ休みが取れない。 という方がチラホラ。 チンタラしているように見えたのか、 僕の会計事務所勤務の時の事を問わ […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste関西の電車の遅延の多さに驚く。不便を感じたら諦めるとスッキリ。 今日はお客様と打ち合わせの予定。 でしたが、電車遅延によりキャンセル。 関西へ転居して驚いた事というと、 天候以外の理由による電車遅延の多さです。 交通網の発達は便利だと思いましたが、 1か所 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste負のジンクスなんて単なる偶然。不運な出来事の重複も偶然にすぎない。 昨年このクダラナイブログに、 数年毎に嫌な出来事が重なり、 ぐっと落ち込む事がある。。。 というメッセージをいただきました。 僕は他人の人生相談に興味がないので、 特に何も返信等はしません。 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste最近1人で深夜の漫画や独書にはまっています。 先週のある日の晩の出来事。。。 嫁「ただいま。」 オレ「?今日早いわね。(居るとちょっと邪魔。)」 嫁「明日、早く出勤する。今日は無しだから。」 オレ「今日は夜仲良くする日だよ。会社なんて有給 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste結婚の目的は人それぞれ。一緒に居たいと思える人がいい。 年末に会社員の時の同僚に会った際、 結婚相談所に加入するという話題に。。。 先日のその経過話をLINEで聞いた問うた所、 即座に事が運ぶわけではないようです 実は公務員や地元の大手企業に勤務す […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste人と会う事に特別感なんてない。人と会う事が普通です。 昨日は納税者の要望もあり、 最後の記帳指導を対面式で行いました。 今まではPC越しでしたが、 実際に対面すると、確実に相手の温度を感じます。 加えて、微細な仕草が相手の疑問符を僕に伝えます。 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste独立開業後のスケジュール。細分化時間割派かザックリゆったり派か? 先日、静岡出身の有名なある先生の本を読んでいたら、 1日のスケジュールを時間割りにしている。 という巻がありました。 独立開業し、時間割をしている方もよく聞きます。 僕も1日のスケジュールを時 […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste3年間の記帳指導を通して実感。基礎力は何よりも勝る。 今週から最後の記帳指導の週間に。 来年は申し込む予定はないので、 定期的に直接納税者と関わる最後の機会です。 開業時から3年間の記帳指導を通して、 よくわかった事実があります。 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteブログのコンセプトを変更。ブログはオレの人生そのもの。 今年の3月16日の到達をもって、 このクダラナイブログは開始後丸4年に。 未来完了形(will have)とは、 こういう場合に使うのでしょうね。 今年はブログのコンセプトを変える事にしました […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste独立前の最後の年末年始は存分にサラリーマンの解放感を味わおう。 時々、オンライン相談の雑談の最中や、 他士業の方から、開業準備は何をしたのか? という質問をいただくことがあります。 僕は2019年4月の開業だったので、 2018年の年末年始は来る独立の為、 ガッツリ開業 […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteジムを退会して1年。ゆったりするために敢えてルーティーンを無くしてみる。 ジムを退会して1年経ちました。 約9年間ずっとジムに通っていたのに、 ロードバイクに乗るようになったので、ジムは退会。 自分のルーティーンだったにもかかわらず、 辞めてみても思ったほど支障があ […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteどんな地域でも誰かにとってかけがえのない地元。寂れてるなんて言わせない。 昨日は朝からほぼ観光の営業活動?もかねて、 木ノ本、敦賀の名店へ。 木ノ本は1度目はロードバイクで行ったので、 じっくり散策は初めてで感動の数々。 敦賀というと。。。事前に聞いていた通り、衰退 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste今やりたい!と思った時に実行しないと結局できずじまい。 本日は2週間ぶりにロードバイクを走らせました。 (湖岸がとてつもない強風で進まない。。。。) 荒神山へ昼食をとりましたが、 彦根まで来ると、もう風が冷たくでブルブル。 3日間程のロードバイクで […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste税理士試験合格後の資格の勉強は独立後よりも会社員の時が最適。 先日とある事情でFPの合格証書を探していました。 捨ててしまったかも!?とビビりながら。。。 見つかった事を相手に告げたら、社会人になってからの勉強は、 時間的確保が大変ですよね的な話に。 僕 […]