2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 仕事をする目的はお金のためだけじゃなくてもいい。 毎月一定数の受付がある個別相談では、 個人の副業の相談がしばしば。 開業した2019年は、せどりやアフィリエイトが殆どでしたが、 コロナの影響が始まった昨年の春以降は少し変化が。 20代の若い […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 ryusuke-tax 仕事道具 Toolコアワーキングは仕事の受注につながる場所か? 滋賀県へ転居してこの2年、 僕は契約しているコアワーキングを利用しています。 滋賀県ではコアワーキングは数少なく、 その存在や意味合い知らない方も。 コアワーキングを珍しがる方からは、 「コア […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycleロードバイク用のサングラスが欲しくて仕方ない 先々週、腕に日焼け散布を失念し、 火傷のように腕を日焼けして以来、 UV対策に気を遣っています。 今年になってからサイクリング時は、 顔も日焼け止めクリームを。 日焼け止めは、大学の時のプール […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 長浜 ビワマス料理 山本屋魚濱。宝石のようなビワマスを存分に味わうのなら山本屋魚濱。 長浜、米原付近へ出る時は、 ビワマスがいただけるお店を探します。 ええ、僕は引き締まったビワマスが大好き! 長浜にはいくつかビワマス料理のお店がありますが、 先日、行きたかったお店が営業してい […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 近江八幡 三松。お総菜屋さんのおばんざいランチは三松が絶品。 近江八幡と西畳町には、 古く雰囲気がある家屋は立ち並びます。 リノベーションされた家屋も多く、 夜の雰囲気がよい場所も。 近江八幡でランチをとるなら、西畳町の三松。 お総菜屋さんですが、座敷で […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste嗚呼、独立開業して良かった!と思う瞬間。 昨日は朝方、守山でささっと仕事を済ませ、 10時から電車で近江八幡へ。 駅から八幡堀まで徒歩25分。 日曜日の夜に突然、 ああ!Going Nuts!が食べたい! 三松さんでランチしたい!という衝動が。。。 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 米原 青岸寺喫茶去。名勝青岸寺の見事なお庭を眺めて静寂の一時。 米原が熱い。 5月6日にオープンした米原駅隣の米原市役所は、 びっくりするモンダンで綺麗な市役所。 (役所1Fに美味しいパンとケーキ屋さんがあるよ) そして米原駅から徒歩15分ほどで、 日本庭 […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycleロードバイクの日焼け止め失念に伴う耐え難い痛み。UV対策は忘れてさあ大変。 サイクリングをしていると、 夏場の日焼け対策が気になります。 走行していると、UV対策は概ねこんな感じです。 何もしていない人 夏場でも腕や脚を日光にさらさない人 目からしたの顔を覆っている人 サングラスを […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle自粛に疲れたら、米原の田園を1人ロードバイクがお薦め。 今日は久しぶり長浜黒壁スクエアまで、 ロードバイクで往復135キロ程。 (2日前に電車で行ったのですが。。) 朝7時半に出てランチをとると、 自宅に着くのは4時半頃。 時間はかかりますが、この […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 長浜 自家焙煎珈琲 高千穂。真面目な方が淹れる珈琲とチーズケーキは真っすぐに美味しい自家焙煎珈琲 高千穂。 長浜でカフェというと、 有名なインスタ映えするお店に人だかりが見られます。 しかし、僕のようにワイワイした雰囲気が苦手な人も。 4月に偶然通りかかった際に、珈琲にいい匂いに誘われ、 3時の休憩 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool錆び付く腕に自信喪失したら自分で取り戻す。 今年組む予定の法人の決算は、顧問先1件を含み今の所3件。 えっ!少なっ!自分でも思ってしまいそうですが。。。 先日少し条文を確認していた所、 基本的な事で???となってしまいました。 会社員の […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 不器用でいい。オールマイティに立ち振る舞う必要はない。 生まれや育ちが滋賀県の方と県内の事について話していると、 みんな決まって、「滋賀県は観光振興が下手くそ。」 とそろえて口にします。 僕は滋賀県が非常に好きですが、 ロードバイク以外で県内を楽しむ時は、 この […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 ryusuke-tax 僕の生き方 My tasteWordPressの失敗。更新時はレイアウト確認が必須。 最近5回程、しばしばHPに「自分らしいいい生き方ですね。」や、 「いつも楽しそうですね。」とメッセージをいただきます。 (悲しいことに仕事ではない。。。) ワンサカワンサカ高額報酬なんてないし、 ほぼ主夫だ […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 ryusuke-tax 僕の考え My thought わかりやすい説明・解説とは自分との相性の問題。わかりやすさなどあり得ない。 DXについて調べていた先日、 わかりやすく解説というページを沢山見ましたが、 フワフワしてよくわかりませんでした。 自転車のパンク修理を調べていた先月、 わかりやすい!YouTubeをみても、 よくわかりま […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ryusuke-tax ロードバイク BicycleローバイクのタイヤをContinental5000に交換。素人でも走行の差があることがよくわかる。 GW明けから梅雨に突入してしまい、 本日はようやくサイクリングに。。。 先週、タイヤをContinental5000に交換し、初めての走行。 タイヤ交換はパンク防止を兼ねたことであり、 走行に […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 ryusuke-tax 社会 Societyデジタルトランスフォーメーションって結局なんなのさ? 3月に米原の田畑で見かけたデジタルトランスフォーメーション。 田んぼのデジタルトランスフォーメーション。 セーラーヴィーナスの変身時の呪文のような デジタルトランスフォーメーション。 それ以来 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool当たり障りないブログになってしまったら。。。初期の自分の投稿を読み返そう。 このくだらないブログは3年継続していますが、 この1年間、それなりにメンテナンスをしています。 「くそ遅い君のブログは早くなったねー」 とお褒めの言葉をいただき、コツコツ頑張った甲斐。 そこで […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool税理士試験の勉強場所は自習室か自宅で。図書館で電卓を叩くのは控えよう。 先日コアワーキングで仕事をしていた所、 資格試験の勉強をされている方が。 資格試験の勉強場所はひとそれぞれ。 僕も自宅ではなく、わざわざ外で勉強をする派でした。 よく利用したのが、図書館と専門 […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 信楽 Ogama。窯元やギャラリー巡りの途中にOgama登り窯を眺めてゆっくりお茶。 信楽の窯元巡り通りには、多くのギャラリーが点在。 窯元の見学は非常に興味深く、 ギャラリーでは気に入った商品も購入できます。 しかし、そこそこな上り坂。 そこでギャラリーの登り窯を兼ねた施設、 Ogamaを […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool嫁さんの40,000円の高級ドライヤーが最高!オッサンも高級ドライヤーを使うべき。 先日ドライヤーを使用していた所、 ゴーン、ゴーン、と動作が不安定に。 ドライヤーの方向を変化させると作動する為、 おそらくは導線の問題かもしれません。 そこで嫁さんが使っている高級ドライヤーを […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 長浜 文泉堂。書店の畳部屋でゆっくりお庭を眺めて休憩できる文泉堂。 長浜には趣がある書店がいくつかありますが、 その中でも文泉堂は休憩できるちょっとした喫茶があります。 長浜へ行った際に困る事は、 ゆっくりできる広いスペースのカフェがないこと。 滋賀や長浜の歴 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool嫁さんが電子メモ帳を購入。必須業務以外で電子メモ帳を使うべからず。 昨日嫁さんが電子メモ帳を使っていました。 オニキスのネットで僕に内緒で購入したよう。 一家の主であるオレに黙って、高額な電子機器を購入するなんて! 40,000円程したようですが、僕は素朴な疑問を感じました […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 長浜 まるい食パン専門店 つるやパン。まるい食パンは自宅で朝食やランチにぴったり。 長浜のお土産では必ず紹介されるであろうお店というと、 まるい食パン専門店 つるやパン。 滋賀県へ転居する際も、ガイド本により、 その存在を知っていました。 そしてローバイクでも通りかかりました […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 ryusuke-tax 社会 Society有資格や立場なんて関係ない。不寛容なサークルが大っ嫌い。 昨日はローバイクのタイヤ交換を自転車屋さんに依頼。 購入したショップに持って行った所、 整備士資格がある店長さんはおらず、店員さんにお預け。 不覚にも一瞬、「大丈夫かな?」という正直な思いを抱 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 米原 醤油屋喜代治商店。醒ヶ井の綺麗な町並みを見ながら醤油ソフトをいただこう。 米原へ所用で伺った際に立ち寄った醒ヶ井。 美しい水の風景で有名です。 少し時間があったので、ゆっくり歩いていたところ、 静岡にいた時にネットで見たことがあるお醤油さんが。。。 そういえば、お醤油が残り少ない […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycleパンク修理は意外に簡単。今まで怖がっていてバカみたい。 ロードバイクを買って早9カ月。 今日は今まで避けていた、パンク修理を習いに。。。 最も親切なYou Tubeを何度も見て、 自分でマニュアルを作成して臨んだところ。。。 今まで避けていた事がバ […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 ryusuke-tax 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative契約に至らなかった時のダメージは鋭い。ダメージは自分で振り払うしかない。 24歳の銀行マンだった時、ガンガン営業していた僕は、 融資契約がうまくいかない精神的負担がありました。 ただし、結局のところサラリーマン。 賞与の等級の評価等はありますが、 直接自分の身にふりかかる負担はあ […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 信楽 土鍋ごはん&CAFE 睦庵。信楽の休憩にぴったり。個性的な器で楽しむ古民家カフェ。 信楽の見学施設には、カフェの併設がありますが、 見学施設は優れているものの、カフェはちょっとイマイチ。 カフェはやっぱり、飲食店に限ります。 窯元巡りに疲れたら、徒歩ではちょっと距離があるものの、 ゆっくり […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 ryusuke-tax 僕の考え My thought Amazonの置き配指定を止める。誰かが負担する事は良くない。 先日アマゾンで物品を購入した際に、 配送料通知があったにも関わらず、商品が届かない。 原因は単純であり、置き配指定をしていますが、 別のお宅に配送されたようでした。 チャット対応で即座にキャン […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga滋賀の名店 in 信楽。陶器や器をゆっくり楽しむランチならcafe awa-isaがお薦め。 信楽というと、食事ができる場所は限られます。 美味しくて品が良いカフェというと、 以前投稿したマルポタ舎があります。 そしてマルポタ舎からほど近い場所に、 素敵な古民家カフェ、cafe awa-isaが佇ん […]